コメント
くろまる
金曜の夜(時間外)の出産で手出し5万でした。
吸引分娩時の局所麻酔の時間外加算だけで2-3万してます😢
部屋は個室に空きがなく4人部屋でした。
まちこ
促進剤を使い陣痛を起こし、
吸引分娩で平日夜に出産しました。
促進剤、吸引分娩費、時間外、個室代(市外)
全て合わせて13万円程の手出しでした。
促進剤が2万円、個室代が1日1万2千円だったので、それで高くなった感じだと思います!
くろまる
金曜の夜(時間外)の出産で手出し5万でした。
吸引分娩時の局所麻酔の時間外加算だけで2-3万してます😢
部屋は個室に空きがなく4人部屋でした。
まちこ
促進剤を使い陣痛を起こし、
吸引分娩で平日夜に出産しました。
促進剤、吸引分娩費、時間外、個室代(市外)
全て合わせて13万円程の手出しでした。
促進剤が2万円、個室代が1日1万2千円だったので、それで高くなった感じだと思います!
「経膣分娩」に関する質問
前置胎盤と言われた方で、治った方いますか? 今17w1dの初産婦です。今日の内診で医師から、胎盤が子宮口を覆ってる感じで、今後お腹が大きくなるにつれて上に上がる可能性が高いけれどこのままだと帝王切開になるかも、…
友達の子が定型発達に見えて羨ましくなる自分に嫌気がさします。 友達の子が定型発達と確定しているわけでも、自分の子に障害があるも確定したわけでもないのに😓 友達の子は自然妊娠で、経膣分娩、よく目が合うし、よく…
妊娠33週、辺縁前置胎盤が今後改善するか。 25週の頃から後壁付着の辺縁前置胎盤で、33週0日の健診でも子宮口から1番離れているところで1〜3mm程度とのことで辺縁前置胎盤の診断は変わらず…8週間ほぼ変化がないことから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こっとん
時間外となると2-3万ぐらいかかってしまうのですね💦
参考にさせていただきます🙇♀️