※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

自分自身ですが緊張すると偏頭痛が数年前からあります。普段痛みどめほ…

自分自身ですが緊張すると偏頭痛が数年前からあります。
普段痛みどめほとんど飲まないのでカロナールとかでもすぐ効きます。
緊張した時だけ頭痛がするのはあまり心配しなくても大丈夫なのか、一度診てもらった方が良いのか悩みます。
定期的に婦人科にはかかってるのでそこで相談でもいいのでしょうか?
婦人科疾患があるのでジェノゲストという薬を3年近く飲んでます。

コメント

ままり

偏頭痛持ちです。痛み止めが効いてるってことは、例えば肩こりから来たり首からや目からといった偏頭痛に効いてるのかもしれないです。

緊張した時に凝り固まってなったりですかね。詳しくはないですけど。

本当に偏頭痛になると痛み止めでは効かなくて偏頭痛専用のトリプタン系でないと全く効かないです。

1度脳神経外科とかの専門で診てもらうといいですよ。

婦人科でも痛み止めはくれるけど専門ではないから鎮痛剤くらいだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊目は悪いのでメガネがコンタクト必ずなのと肩こりもあるかもです✨緊張すると体固くなりますしね💦
    鎮痛剤が残り少ないので婦人科で相談してみようかなと思います!

    • 9月1日