※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milk
子育て・グッズ

保育園でのお洋服の名前書きやおむつスタンプについて教えてください。布用のお名前シールや重宝しているアイテムがあれば教えてください。

保育園に通ってるママさん、教えてください🙏

お洋服の名前書きってどうしてますか?😣
マジックで書くより、布用のお名前シールとかがいいかな?と思うのですが、おすすめがあったら教えてください🙏
また、おむつスタンプも調べるとたくさん出てきて…
実際使っていて重宝しているものがあったら是非教えてください✨

コメント

ひろ

最初はシール貼ってましたが、洗濯で取れたり、無くなって貼り直したりが面倒になったので、油性マジックで直接書いてます😂
1番取れません😂

はじめてのママリ🔰

名前シールはすぐとれるので、タグにマジックペンで直接名前書いてます

みー

タグの部分にぐるっと1周マスキングテープを貼り付けて、その上に書いています!
意外と剥がれずらいです🙆‍♀️

兄弟がいるので、おさがりしたときに名前が書き換えられるのが良いです🙌

ただ、園によっては剥がれてそれを誤飲する危険があるという理由でシールを禁止している園もあると聞いたことがあります💦

まみ

お名前シールはじめは使ってましたが結局取れるので直で書く!!です!😂

ねむこ

子どもを保育園に預けている&保育士です。

初めは名前シールや、後から取れるようになど、いろいろ気を使っていましたが、
見やすさ1番、わかりやすさ1番なので、洋服はマジックで書いてます!しかも、兄弟がおさがりで使いそうなので、最近は、苗字です。笑

あとは、セリアで布用のスタンプも買い、必要に応じて使っています。

オムツも太マッキーで、苗字です。笑

やすばママ

私はお洋服のは、布用ではなく、タグに手で貼れるシールで、
靴や靴下、コップなどタグがないものだけ布用シールにしてます!!

画像載せておきます!!

m-mama💚

最初シール貼ってましたが洗濯で取れるのでスタンプにしました!(字が汚いので…)

みつかい

百均で売ってるダグに貼るシール使ってます!
私は洋服等にマジックで書くのにどうしても、抵抗がありシールにしてますが、私は剥がれた事ないです💦

まめ

園に確認した方がいいです。
張り切って布用シール注文したのにシール不可でした😭
オムツスタンプはOKでしたが見学した中でダメなところもありました。

Milk


まとめての返信ですみません🙏
皆さんありがとうございます✨
タグに貼るシール、保育園OKでしたので、シール買ってみました🙌
おむつスタンプもひとまず買ってみました〜!
これから名前付け頑張ります😂