※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまるちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが私といる時に泣きやすい理由について相談です。他の方も同じ経験ありますか?

もぅすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます☺️主人が休みの日はあまり泣かないのに普段、私といる時だけぐずぐずしてギャン泣きする事が多いです😂なんでなんでしょうか…😂抱っこの仕方が気に入らないとかなんでしょうか💦みなさんもそんな感じですか?分かる方いたら教えて頂けると嬉しいです🥺🥺

コメント

newmoon

ママに甘えてるだけですよー!
パパといるときはいい子なの、あるあるだと思います😂

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですか💦
    この違いは何ー😮‍💨って思ってたので…
    あるあるなら心が救われました🥹🥹笑

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

ママだと安心して泣けるからじゃないですか😊
うちの子もそうでしたし、今でもそうです😂
夫が帰ってくるとニコニコで楽しそうに遊ぶのに、日中私とふたりの時はずっとグズグズで抱っこマンです😅
「そうかそうか、泣きたい気分なんだね。よしよし泣いたらいいよ。」って優しく抱っこしてあげると落ち着いたりしました☺️少しずつマシになってきたように思います。

家事は進まないし心身ともに疲れるし大変ですよね😭
赤ちゃんはみんな無条件にママが大好きですから、ママがそばに居るだけで嬉しいはずですよ☺️

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね💦安心してくれて泣いてくれてるなら頑張れそうです😂
    本当、家の事も出来ないし自分の時間もなかなかとれなくて大変ですよね🥹
    自分だけじゃないんだなぁーって思ったらホッとしました☺️ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでした😂
2人っきりでギャン泣きされると辛いと言うかどうしたらいいのか困る時めちゃくちゃありました🤣
でもこれは息子からのラブコールで「ママ今日もこの瞬間も愛してるよー!」って泣いて伝えてくれてるんだなって思うようにしてました笑
むしろ泣かれない旦那には「まだ心許してないから泣かないからね!」って勝手にアフレコして言ってました🤣ww

1歳すぎた今でも旦那の前でぐずって泣く事はあるけど眠くて泣いたり、甘えて泣く事は無いですねw
ママは甘えられる存在♡
パパは遊び相手くらいにしか思ってないかもしれません🤭

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね!みんな同じ感じで良かったです🥹
    ママにだけ見せてる顔があるんですね!笑
    ギャン泣きやばくて心おれそうになったりしますが…😂そー思うとより可愛いく感じて笑えてきますね🤭
    パパには心許してないからそんな感じね😛ってアフレコ私もやってみます🤣🤣
    心が軽くなりましたー!!
    ありがとうございます♡😌

    • 8月31日