妊娠・出産 生理開始日からの計算が正確ですか?4w6dで妊娠している可能性があります。 最終生理開始日から計算すると4w2dなんですが タイミングを11.13.14.15で取っていて 11の行為で妊娠してた場合4w6dになるんですが 生理開始日からの計算のほうが正しいですかね…? 最終更新:2023年9月1日 お気に入り 生理 妊娠4週目 4w2d 4w6d 妊娠 はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント 🐬 一般的な週数は28日周期で計算されてると思いますよ💡 それ以外の方は排卵日を2週0日として数えるのがいいです(生理予定日が4週となる) 排卵日が分からない場合は行為した日から逆算してもいいかもですね🤗 8月31日 はじめてのママリ🔰 排卵日確定してなくて、いつのタイミングのやつで妊娠できたのかわからなかったので色々みてたら週数にズレがあることに気づいて。 初診まだ受けてないのでドキドキです💦 8月31日 🐬 生理周期に乱れはありますか? 生理不順とかでなければとりあえず生理予定日を4週として数えたらいいかもですね💡 その後は胎嚢の大きさや赤ちゃんの大きさなどから、週数が決まったりしますし🤗 8月31日 はじめてのママリ🔰 なるほどです!! 周期の乱れは特になくへいかん26〜28でした!! 9月1日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
排卵日確定してなくて、いつのタイミングのやつで妊娠できたのかわからなかったので色々みてたら週数にズレがあることに気づいて。
初診まだ受けてないのでドキドキです💦
🐬
生理周期に乱れはありますか?
生理不順とかでなければとりあえず生理予定日を4週として数えたらいいかもですね💡
その後は胎嚢の大きさや赤ちゃんの大きさなどから、週数が決まったりしますし🤗
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
周期の乱れは特になくへいかん26〜28でした!!