※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

産後25日目で不調が続き、不安や辛さを感じています。身内や友達の支えがなく、いつまで続くか不安です。産後の不調、いつまで続きましたか?

助けてください
産後25日目ですが不調がきつくてつらいです
高血圧、頭痛、耳鳴り、ふらつき、吐き気、食欲不振、不安症…
気にしすぎは症状を悪化させるとわかっていながらも検索をくりかえし何か大病なのではないか、自分はこのまま死んでしまうのではないかと不安が消えません。
もうすぐ1ヶ月になりますが上の子の時は産後わりと元気だったため今回ボロボロで本当に辛いです。
転勤族で春に引っ越してきたばかりなので近くに頼れる身内や友達もいません。
この不調はいつか終わるのでしょうか、、、
産後の不調、いつまで続きましたか?

補足
関係あるのはわかりませんが34週で切迫になり2週間の入院と自宅安静を経て37週で出産しました。
ほぼ寝たきりから産後ハイで退院後すぐに動いてしまったのが祟っているのかなとも思いますが吐き出せる場所もなく不安も募る一方で怖いです

コメント

はじめてのママリ🔰

体調大丈夫ですか??

わたしも産後、体調が悪くなることが多くて不安で仕方なくて怖くなりました。

上のお子様もいらっしゃるとのことなので可能であればですが病院に行ってお医者さんに相談するのが1番です!

わたしは自分の症状を伝えて検索したらこんな病気が出てきて怖くなりましたと相談して安心できるように検査しましょうと言ってもらえて血液検査とMRIをしてもらいました💦

今思うと産後でメンタルが不安定だったのだろうと思えるのですが当時は不安で不安で検査してもらってお医者さんに大丈夫ですよって言ってもらえたことでとても安心して過ごすことができました!

もし病院に行くのが大変でしたら、お子さんの1ヶ月検診の時に産婦人科の先生に相談してもいいかもしれません😊

まだまだ暑いですし睡眠もしっかりとれていないと心も身体も疲れますよね。
早く安心できるように遠くから応援しています!

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    出産した産院には相談しているのですが、とにかく安静にしましょうと言われています…。
    10日間ほど血圧の薬を飲んでいたのですが落ち着いたためやめたのですがまた上がったので連絡しましたが一旦数日間様子をみて薬を飲むかを決めましょうと。

    検査して貰えると安心できますよね😭
    とにかく不安で不安で💦なので余計に血圧も上がっている気がします💦
    ちなみに何科に行きましたか??

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

そうだったんですね😭
わたしは内科にとりあえず行ってみました!!
検査とかしてほしいなぁと思ったので健康診断とか人間ドックもやってるような病院を調べて行きました。

みかんさんと同じ症状じゃなかったのでなんともいえないのですが、自分の症状から起こりうる怖い病気?の検査をしてもらえそうなところを選んで受診しました!

  • みかん

    みかん

    内分泌科か、自律神経も乱れまくっているので心療内科か…🤔これ以上悪化するようならどちらか受診してみます😭
    不安で仕方なかったのでコメントいただけて嬉しかったです。色々と教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月2日
みんみん

甲状腺とか調べてもらいましたか?

  • みかん

    みかん

    返信が遅くなってすみません💦
    甲状腺は調べてもらってないですが診てもらった方がいいのでしょうか?

    • 9月3日