![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
幼稚園バスも安全装置設置義務があるので、通われる予定の幼稚園のバスも設置されてるはずです‼️
あとは、はじめてのママリさんが自転車を購入するとかですかね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アドバイスとかじゃなくてごめんなさい!
すーごいわかります!
私も今同じ悩みで通わせたい幼稚園の距離検討してます😭
GPS持たせるくらいしかこちらとしては対策できないですよね、、
あとは暑い時期だけ自転車登園などですかね。。
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭やはり安心なのは自分で送る事ですよね…!暑い時期が本当に心配で💦返信ありがとうございました💕
- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も心配で車で送迎にしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
心配ですよね😭車で送迎してあげられるのうらやましいです🥺
いちばん安心ですよね!返信ありがとうございました💕- 9月1日
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私も心配で車送迎してます💦
私も一度GPS検討しましたが、バスを止めるところが園舎の隣なので、ちゃんと降りたか確認しずらいなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
心配ですよね😭車送迎うらやましいです🥺
本当にそこが問題ですよね💦バスが止めるところが近いと確認しずらいですもんねー!😭返信ありがとうございました💕- 9月1日
![べび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べび
今子供携帯持たせる保護者増えてます🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
子ども携帯年少さんでも使いこなせますかね?!🥺いざというとき自分で助けを求めてくれれば1番安心です😭
返信ありがとうございました💕- 9月1日
![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリナ
1年生ですが、月700円でbotというトーク付きGPSを持たせてます🙂
トークなしプランもあって、そっちは確か500円ぐらいだったかな?
長男が1年制になるタイミングでママリでおすすめGPSを聞いたら、bot使ってる方が多くて購入してみました👍🏻
はじめてのママリ🔰
安全装置も信頼しきれない自分がいて…
そうですよね!自転車購入も視野にいれてみます😭返信ありがとうございました💕