※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【母の自転車事故の治療について】母(62歳)が6月の終わりに事故に遭い…

【母の自転車事故の治療について】

母(62歳)が6月の終わりに事故に遭いました。
10対0車対自転車で母は自転車でした。
鎖骨にひびが入って通院しています。
免許を持っていないので私や姉が
送迎しています。よく車の中で
「早く終わらんかな。コルセットも暑いし待ち長いし
痛くないでもう良いかな」と笑笑
事故した日?が木曜日だったそうで
空いてる整形外科が少なく家から車で30分程の
ところに行ってそこに通っているので
行くのがめんどくさいそうです笑

通えば通うほど💰もらえるから
ちゃんと行きなさいと私は言いました笑

ひびでも骨折扱いですか?
いくら位貰えるんでしょう?🤔
弁護士特約?は使わないと思います💦

また来週、病院お願いしてもいい?って
電話かかってくるな多分多分(*´°∀°`)

コメント

まゆ

相手の保険会社に確認すればバスやタクシーなどの交通費も出る可能性がありますよ😌

痛みがないならもう通院しなくてもいいとも思いますが...全治何ヶ月と言われましたか?それをすぎていると支払いが打ち切られる場合もあると思いますので、確認しながら通院される方が良いかと☺️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全治何ヶ月とかは言われて
    ないみたいです💦
    ただ、行くと毎回まだダメやね!
    また来週きて!と毎回言われてる
    みたいです。
    医者からするとまだひびは
    完治してない様で😅
    車で待ってると母が困った顔して
    「はあ〜また2週間後、、」と
    言うので「頑張りなさい」と
    いつも言ってます😂笑

    • 8月31日
  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね!完治されるまでは通ってしっかり治した方がいいと思います☺️後々痛くなっても困りますし...💦

    送り迎えが大変なら交通費も基本は出ると思うので確認するといいかもですね🙌🏻

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も片道1時間程かけて
    実家に行っているので
    なかなか大変で💦
    ありがとうございます!
    確認してみます☺️

    • 8月31日
N&Y

本人が痛くないのに、「通えば通うほど…」って考えはよくわかりませんが😅

交通費出るとき思うので確認しては⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足ですいません😅
    本人は痛くないみたいですが
    また2週間後と先生は仰るので
    ひびはまだ完治していない様です💦
    ありがとうございます!
    確認してみます!

    • 8月31日