※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで仕事に復帰できるか不安です。上司に報告して休みをもらった方がいいでしょうか?また、かかりつけの病院でつわりの症状を相談すると薬などもらえるでしょうか?

【つわりで仕事に復帰できるか不安です。上司に報告して休みにしてもらった方がいいですか?】

つわり、仕事について

現在7wです。つわりがあり、起き上がっていると吐き気がしてしまうため1日中ほぼ横になっています。
食欲もなく、ここ2〜3日は、ウィダー2本、トマト1個が1日の食事です。ポカリは500〜800ml程飲んでいます。

今はコロナにかかってしまい9/2までお休みをいただいています。この状態で仕事に復帰できるのかすごく不安です。ちなみに夜勤もあります。
ちょっとずつ慣らしのためにも起きてる時間を増やそうと試みたのですが、やっぱり気持ち悪くてだめでした。

9/3は日勤なのですが、当日休みの電話を入れた場合は、休日で最初からスタッフも少ないため、迷惑もかかるし嫌味も言われるだろうし...
でも同日にならないと状態は分からないし...

今の状態で上司に報告して、休みにしてもらった方がいいですかね?
また、かかりつけの病院につわりが酷いことを言えばなんか薬とかってもらえるのですか?

長くなりましたが、どなたかお返事よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

母健連絡カードをかかりつけの産婦人科からもらっておいて、職場の上司に時短勤務など相談してみましょう!それで否定的な反応されてしまった場合、↑のカード(書類)を渡しましょう!

人によってつわりのレベルが違うので、言いづらいとは思いますが伝えてみましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめて知りました!!
    調べてみます!ありがとうございます!!

    • 8月31日
太志

しんどさ、お察しします😢
一年前の自分を見てるようで、読んで涙が出てしまいました
9/1に最後に出勤したけどやっぱり無理で、それから11/30まで休みました

つわり、本当につらいですね、
こればかりは頑張ってどうにもなりませんよね

早めに先生に連絡カードを書いてもらい早めに職場に休職を申し出てください
いま周りにかける迷惑は、無事に元気な赤ちゃん産んで復職してからしっかり挽回しましょう
(私も育休中なのでそう思ってるところです)

まだ7wですから待ってても体調は良くなることは無いです、これから更に酷くなります

私はつわりの薬もらいました漢方薬ですが、薬を一粒飲むことすら出来ませんでしたけど💦
栄養とつわり緩和に、点滴にかよいなさいと言われましたが運転して通院するのが無理でした
なら入院を勧められましたが上の子を思って無理でした
とにかく廃人でした😢

いつか終わりが必ず来ますので。
つわりが終わる日を心から祈ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢
    これからどんどん酷くなるのかと思うと不安で仕方ないです...
    連絡カード調べてみます!
    温かいお言葉ありがとうございます😊

    • 8月31日
れお

私は吐きつわりで仕事どころか起きるのも辛かったので、診断書書いてもらってつわりピーク過ぎるまで仕事休みました
産婦人科で点滴したり吐き気止めやつわりに効くらしいビタミン剤処方してもらってましたよ〜

休むかどうかはさておき、上司に現状を早めに伝えて知ってもらうほうが、産休入るまで配慮してもらえるのではないでしょうか?早くつわり落ち着くといいですね🙂

はじめてのママリ🔰

母権カード書いてもらって1ヶ月休みました😓
母権カードはとりあえず受診できるようになってからでいいので、先に会社に言っておいた方がいいと思います。
時短勤務などでお願いするか休みにするのか。

でも実際私は時短勤務も試みましたけど無理でした…
傷病手当もらってガッツリ休んだ方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!!
    母権カードというのを初めて知りました!!
    少し調べたんですが、休みたい場合、入院しなくても、そちらのカードのみで休業ができるものですか??

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できます!診断書として使えるので母権カードあれば診断書はいりません。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

つわり辛いですよね💦私も落ち着いてきましたがまだつわりあります😭
私は本格的に吐き気が出てきた6週の初め頃に社長にだけすぐ伝えました!
初診前でしたが結構色々な仕事を任せて頂いてたので迷惑がかかるかなと思ったのと、初期だし無理するのも自分自身に良くないかなと思った為です!
結果、しばらく仕事に行けるような体調じゃなかったので私は早めに伝えていてよかったなと思います😊
私は理解の職場で助かりましたが、もし伝えても休みづらそうなら先生に相談して母子健康カード等書いてもらうのが良いかと思います!
産院でつわりが辛いと言ったらビタミン剤と吐き気止めを貰えました!妊婦さんによく処方されるものです!
あと私はチョコラBBローヤル2がつわりに効果ありました✨️
つわりに効くと言われているものは片っ端から試しましたが、産院でもらった薬より効果ありました笑
個人差はあると思いますが効いたという方も多いのでよかったら試してみてください!
大変長くなりましたが、つわり期間辛いですが休むのは全然悪い事じゃありませんから休める時に休んでくださいね!
早く治まることを祈っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスまでありがとうございます🥹
    チョコラBB試してみようと思います!!
    温かいお言葉ありがとうございます✨

    • 8月31日