※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐で赤ちゃんの左足が下がってしまいます。他の方法はありますか?

コニーの抱っこ紐を持っています。
どう頑張っても、赤ちゃんの左足(私の右手側に来る方)が
下がってしまいます。
背中の部分を引っ張っても、だめでした。
装着じたいは綺麗にできているので、バランスが
悪いのだと思うのですが...
他の方はならないでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

おしりの位置大丈夫そうですか?
きちんと布を広げておしりが安定すれば、足も片方だけ下がるとかはないですよ😊

  • つき

    つき

    両方とも布はちゃんと広がってるんですよ...😢
    お尻も固定されてます💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしりを持ち上げて布を両方広げてから手を抜いてバランス取ってもダメですかね?

    • 8月31日
  • つき

    つき

    装着が下手くそなので、赤ちゃんが寝ている状態で脚を通して、左手側の布を広げてから身体を縦にしています。そのあと右手側の布を広げているのですが、それが良くないですかね💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそのせいかもですね!
    片手で抱っこして足を入れて布広げ、片方の方もその後に続いていく感じです😊

    • 8月31日
  • つき

    つき

    なかなか難しいです😂練習してみます!!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ赤ちゃんふにゃふにゃですもんね😂
    でも余っ程乱暴にしなければ大丈夫です!笑。

    • 8月31日
  • つき

    つき

    そうなんですよ!ちょっと胸で顔が潰れるとふがふが言うし....笑
    なんとか頑張ってみます!

    • 8月31日
deleted user

左右対象になるように付ければ安定すると思いますよ!

下がってしまうということはどこかがズレててバランスが取れてないんだと思います!

  • つき

    つき

    旦那に背中をチェックしてもらってもちゃんとなってるらしいので、どこがズレてるのか探すのが難しそうです💦

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    サイズも合ってて、肩を覆ってる部分もしっかり広がってるということですよね?

    となると、赤ちゃんが斜めになってるか、らうさん自身の姿勢が実は右に傾いてるとか…ないですかね?

    • 8月31日
  • つき

    つき

    私の姿勢が斜めになってる可能性はあるかもです。いつも洋服の肩の部分が右下がりになりがちなので💦

    • 8月31日