住まい 洗濯物を寝室で干しているため湿度が高く、除湿機を使っているが電気代が気になる。エアコンの除湿機能と比べてどちらが経済的か知りたい。 洗濯物を干すところがないので寝室で干しています💦 なので今の時期でも湿度が70いくときあります💦 そのため除湿機を買ったのですが使用料多くなってると言われてしまいました… 除湿機しか心当たりがなく… 除湿機を1日中つけているのとエアコンの除湿機能を1日中つけているのとではどちらが電気代たかくなるのでしょうか? ちなみにエアコンはエオリアで新しいのです。 除湿機はコロナで結構大きめです。 最終更新:2023年8月31日 お気に入り エアコン 洗濯 電気代 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 実家が沖縄で湿度が高く、猫がいるのでリビング、母の部屋、猫用の部屋の3部屋をエアコンの除湿フル稼働してますが3部屋で月2万5千円程度です😊 参考までに、、、 8月31日 はじめてのママリ🔰 いやー、エアコン除湿に切り替えてみますね💦 ありがとうございます😭!!! 8月31日 おすすめのママリまとめ 朝・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
いやー、エアコン除湿に切り替えてみますね💦
ありがとうございます😭!!!