![ドッスン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
双子ではないのですが、NICUに入院した場合、自治体の「未熟児養育医療制度」が活用できるはずです🙆♀️
医療費は乳幼児医療費助成で無料の自治体がほとんどですが、未熟児養育医療制度で、ミルク代などが無料になる場合があります😊
自治体によって異なるので、一度調べてみることをお勧めします🙆♀️
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
戻ってきましたよ😊
私の場合は30万円ほどでした。
うちの双子もしばらくNICUにお世話になりましたが、おむつ代と自費で受ける検査分しかお金はかかりませんでした🐥
-
ドッスン
自治体の子供医療費のご加護ですかね?😰
ちなみにNICUにはどれだけ入院されてましたか?😱- 8月31日
-
双子ママ
私も未熟児養育医療を申請しました。本当にありがたいです💦
早産だったので、それぞれ1ヶ月半と2ヶ月半入院していました👧👦- 8月31日
-
ドッスン
長らく入院されていたのですね‥!
差し支えなければ何週での出産でしたでしょうか?😱- 8月31日
-
双子ママ
32週で緊急帝王切開となり出産しました😅- 8月31日
-
ドッスン
教えていただき感謝です‥!
未定なので長くなるかもしれないので未熟児養育医療というものの対象であることを切に願います😓- 8月31日
-
双子ママ
出生体重が2000g以下だと確実に対象になるかと思いますが…🤔
元気に退院出来る日が待ち遠しいですね😊- 8月31日
-
ドッスン
うちはどっちも2000以上あったので意見書は医師から書いてもらいましたが通るかは出してみないと分からないとのことでした😓
- 8月31日
-
双子ママ
そうなんですね💦失礼しました💦
通るといいですね🙆
乳幼児医療費助成制度もありますし、高額医療費制度などもありますし、疲れない程度に調べてみるといいかもしれません😊- 8月31日
-
ドッスン
知らないだけでいろいろ制度があるのですね‥!どれかの御加護は受けられるはずなのであまり心配しないで過ごすことにします!笑
- 8月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
戻ってきましたよー!
双子が3ヶ月近く入院してましたが、それを差し引いても余りました✨
-
ドッスン
3ヶ月!長いですね😱
うちはまだ目処が立っていないので不安です‥😵💫- 8月31日
-
ママリ
目処が立たないと不安ですね🥲
上の方がおっしゃられているように、未熟児だと助成制度も受けられるので費用面は大丈夫かと思います😊
うちの子たちは母乳に混ぜる粉末栄養剤?を何度も購入しなければならなかったのでその出費が痛かったです😭
入院費自体は2人で1ヶ月4万円ほどでしたよー!- 8月31日
-
ドッスン
入院費だけ聞けば全然かかってないですね🙄
助成制度受けられるといいのですが‥😰
2週間の予定と当初聞いてましたが、3歩進んで2歩下がる状態の産後でほんとに2週間なのかな?って心配があります🫣- 8月31日
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
管理入院もなかったため
84万(42万二人分)もらって
差額25万くらい戻ってきました!
-
ドッスン
先程事務の方がみられ、ざっくりいくらかなーって聞いてみたらもしかしたら30〜40万近くは戻ってくるっぽいこと話してたのでホッとひと息ついたところでした😭!
ありがたいです‥🫣- 9月1日
-
ママリ。
双子の場合、
84万もらえるけど母体はひとつだから手術料は一人分だからだいぶ返ってくると思います!
帝王切開だとそれプラス
生命保険もおりるからまだもらえましたよ!- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2ヶ月ほど管理入院して、双子は10日ほど入院しても、42万円×2の出産一時金は15万円くらい戻ってきました。
双子ちゃんの入院費は全然かからないので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
-
ドッスン
赤ちゃんたち10日で退院できたのですね!羨ましいです🥲✨
入院費かからないんですかね‥謎で💦😅- 9月4日
ドッスン
行動できるようになったらそちらも聞いてみようと思います!情報ありがとうございます😊
ママリ
うちの子NICUに3週間入院していましたが、医療費は無料、ミルク代は未熟児養育医療制度で無料・・・結局、オムツ代と衣服のリネン代で数千円でしたよ☺️
おむつは一つ22円、衣服のリネン代は1日400円くらいでした😊
ドッスン
その制度の対象になるといいのですが‥😓💦!
詳しく教えていただきありがとうございます❣️