![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
おたふくみんな打ちました!副反応の怖さよりかかった時の方が怖いですよ。ちなみにうちの子供たちは副反応特に何も出ませんでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳半で任意のものも全部打ってきましたが副反応出たことないです☺
おたふくも打ちました!
打たない方が重症化のリスクとか怖いなと思います💦
-
もも
返信ありがとうございます。
副反応も怖いですが、打たせようと思います。- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おたふく風邪になった時の方が怖いと判断しました。
耳が聞こえない身内が居るので、聞かされますが、周りではおたふく風邪による難聴は多いようです。
どちらを取るか、悩みますよね💦
-
もも
おたふく風邪で、難聴は怖いですね。
私の身内も熱で聞こなくなってしまいました。
おたふく風邪が原因だったのかな。
悩みましたが、打たせようと思います。- 8月31日
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
打ちましたよー!
副反応なかったです😊
万が一重症化したら怖いですよねー😭
-
もも
返信ありがとうございます。
ほんと重症化したら怖いですよね。
副反応ないと思って打ちます。- 8月31日
もも
返信ありがとうございます
そうですよね。
かかった時の方が怖いですよね。
副反応出ないと信じて打ちます。