
8ヶ月の子がお皿の中で遊ぶようになり、食事が上手くいかない。同じ経験の方、対処法を教えてください。
8ヶ月の子を育てます、最近お皿の中に手を入れぐじゃぐじゃするようになってしまいました。それを口に運ぶわけではなく、ただ遊んでいるような感じです。一応スプーンで食べてくれますが、数口で終わってしまいます。
同じような方いますか?どうしてますか?
- S*i(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
きっと感触が楽しいのかな?
我が家の3姉妹もありました!
めんどくさいですけど
ぐちゃぐちゃにされても良い用と
別に食べさせるのを用意して
食べさせてました😊

れい
そんな時期でしたー
皿は触らせず、スプーンに乗ったのは好きにさせてました
1ヶ月くらいでブーム去りましたよー
-
S*i
そうですかー!
ありがとうございます😊- 8月31日
S*i
そうなんですね。
ありがとうございます😊