※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びびり🔰
子育て・グッズ

息子のピューピュー音は喘鳴なのか鼻詰まりなのか、見分け方について相談しています。食事後に赤くなり、予防接種を受けた経緯も述べられています。

喘鳴なのか、鼻詰まりなのか、、、

先程寝かしつけをしている最中に寝たくない息子はなぜかハイテンション。元気に暴れてくれましたが、たまにピューピュー音がしていて、、、。

鼻詰まりの音と喘鳴ってどうやって見分けるのでしょう💦

ちなみに、今日お昼にほうれん草を食べた時に口の周りが少し赤くなり、食べるのをやめさせたら10分後にはおさまりました。さらに、予防接種の時にその旨を伝えて予防接種しました(ヒブと肺炎球菌)

寝ている今はピューピュー音はしません。スヤスヤ寝ています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が肺炎で入院し、退院後の受診目安が不安で医師に聞いた話なのですが、

呼吸が肩でしていないか、陥没呼吸(喉仏の下あたりがへこむ)がないか、呼吸回数が速くないか(明らかに多い)を目安に呼吸状態を見ると良いと言われました。

実際入院レベルになる時は、寝るのもしんどそうで起きた状態で抱っこしていないと寝られない感じでした💦
さらに苦しいと嘔吐していました💦

寝ている時は音がなく、すやすや寝ているなら平気かなあと思います!
(喘鳴に対して呼吸状態悪化の受診目安の回答でチグハグだったらすみません🙇‍♀️)

  • びびり🔰

    びびり🔰

    なるほど!詳しく教えていただきありがとうございます✨
    ピューピュー音以外はいつも通りなので、部屋の加湿に気をつけて様子を見てみます!!

    • 8月31日