※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳前の子供の共感の指差しについて、指差しやアイコンタクトはありますが、要求の指差しになっている可能性があるかもしれません。深く考える必要はありません。

【2歳前の子供の共感の指差しについて】

【2歳前の子供の共感の指差しについて】

共感の指差しについて
2歳前で共感の指差しあんまりなかったお子さんいますか?
共感のアイコンタクトもあり
全く共感の指差しが無いわけではないです
絵本など自分がすごく興味あるものは指差ししながら
目を合わせて笑いますし、こっちの指差しも見ます

例えば遊具があってこれ乗りたい!とか走ってその場に行き指差ししながら振り返りますよね
うちの子はまず抱っこを要求し、その後行きたい方に指差しして目的地に向かう為
要求の指差しになってしまってるのかなと。。

あまり深く考えなくていいんでしょうか。。

コメント

deleted user

考えすぎじゃないですか😵‍💫
そんなことまで考えたことないです😅

はじめてのママリ🔰

娘はほとんど、これは何?って聞いてくる以外の指差しは無いし、無かったです😊
もっと言えば、指差しより言葉の方が早かったです!
なので、たまに今も「これの名前教えて」とか言われてる時、人差し指じゃなくてたまに親指で指してたりします😂
そもそも、指差ししないととか私が教えたことないから、たまに間違えてても可愛いなぁと思ってます。
娘は発達私からみてても早いですし、保育園の先生には年長さんみたいと言われるような子なので気にしたこと無いです😊

その子その子の個性なので気にしなくていいと思いますよ✨