^
私も普通の内科のところでやってもらってますが、
小児科の方が安全は安全だとおもいます。
もなひめ
内科がある所に行ってますが、小児科だから病気を貰って来ないとは限らないので、私は安全だと言い切りません。
稀に予防接種の時間に診察で来てるってことがあるんです。
hoshiko
うちは予防接種は毎回小児科の病院で受けてます。病院までそこそこ遠いですが丁寧に診てもらえる小児科なのでそちらにお世話になってます。
できれば小児科の予防接種だけの時間で受けるのが安心でしょうが、少し遠くまで行くのが大変なら近くの内科でもいいのかもしれないですね。
ただ今後体調が悪くなった時は小児科へ連れて行くことになるので、かかりつけの小児科を決めとくといざ連れて行く時も安心です。
やま
うちは総合病院、なんなら小児科の待合所の向かいは外科で、じーさんばーさんが大量にウロウロしてるし
玄関と受付の目の前が小児科っていう、大変危険な感じですが
まぁ、そこしかないので行きました。笑
気になりますよね〜赤ちゃんはマスクできないし!
私の場合はそこしかないので、もう選択肢がないのですが…
あんまり遠いのも何かあった時大変かな〜?とは思います💦
のんの
小児科あるところに行くことにしました!
ありがとうございます!!
コメント