※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

化粧落とした後、目頭から白っぽい糸状のものが出てきます💦それが最近ピ…

化粧落とした後、目頭から白っぽい糸状のものが出てきます💦それが最近ピンクっぽくて、ティッシュに取ると赤茶?のような、赤ピンク?のような、、子どもとお風呂に入ったり、焦って上がるので洗顔も化粧落としも十分できてない自覚はあります💦これは化粧落としが目に入ってるんですかね!?
試しに手の甲で化粧塗って化粧落としで落としてティッシュにとったらピンク色だったので、これかなーと思うのですが、、まさか血ではない?!ですかね?
同じような方いますか??

コメント

はじめてのママリ

目ヤニじゃないですかね?
色がついてるのはアイシャドウとかでないですか??💦
私は糸状の目ヤニはたまに出ますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりこれは目やになんですね!!なんかお風呂上がりと、朝化粧をする前に見たら時々いるので、なんだろう、、とずっと気になってて💦最近は色がついてるので💦ベージュと茶色のアイシャドウだし、チークもしてるからそんな色ですかね?!
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

目やににアイメイクの染料が混ざってるだけだと思いますよ!私は当たり前のようによく見ます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なるほど、、やはりアイメイクなんですね!ベージュと茶色、ラメとかだったのでどうして赤ピンクっぽくなるのかな?と不思議で😕
    染料と捉えたら目の中に入って混ざったりするからですかね?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も茶色や黒のアイラインが目の中に入ってピンク〜赤っぽい色の目やにになります😅
    色なんて分解すれば赤、青、緑なんで、赤成分が溶けやすいとかそういうのだと思いますよ!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごくわかりやすくて自分の中で納得できました!感謝です🥲🩷お子さん同い年ですね🩷
    ありがとうございました!

    • 8月31日