※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

経産婦で事務服の制服を着用している方が、いつからマタニティの制服に変えたかについて相談しています。9週目で購入を考えており、お腹が早く出ると聞いた経産婦の方々の経験についても知りたいそうです。

経産婦の方で、お仕事が制服(事務服)の方。
いつからマタニティの制服に変えましたか?

もともとぽっちゃりで、1人目のときはまったくお腹が出てこなかったので7ヶ月頃に変えました(姉に借りました)

まだ9週ですが、次の楽天スーパーセールでマタニティ事務服を購入しようと思っています(会社からは支給されません)

経産婦はお腹が出るのが早いと聞きますが、皆さんもやはりそうでしたか?

コメント

二児のママ

医療事務で産休はいるまで
変えなかったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!すごいですね!
    制服きつくならなかったですか?

    • 8月31日
ままり

私は1人目の方がお腹出るのが早く4ヶ月で制服入らなくなりました😂
2人目はあまりお腹出ず、つわりで締め付けが嫌だったので同じく4ヶ月で服を変えましたが、産休直前まで妊娠に気づいてない人もちらほら…ただ太っただけやと思われてたかもです💦
どちらにしろ早めに購入しておけばしんどいなと思った時に変えれるのでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね!
    早めに購入しようと思います✨

    • 8月31日