※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚後の義両親との付き合いについて。2年前に元夫の不倫で離婚し、離婚…

離婚後の義両親との付き合いについて。
2年前に元夫の不倫で離婚し、離婚後は定期的に元夫と面会をしている状況です。
面会はだいたい昼前に会って昼ごはん一緒に〜午後遊んで夕方解散という感じです。
義両親もたまに元夫についてくるのですが、子供を抱っこしたり写真とったり世間話したり、、って感じで義両親だけすぐに帰ります。
義両親はとても言い方たちで、離婚後も子供のお祝いとかくれるし、会う時は食べ物とかも買ってきてくださるのですが、正直私はそこまで求めていないですし、離婚しても一緒に仲良く〜ということは私の気持ち的に無理です。
元夫については子供の父親でもありますし、面会は当然だと思っているのですが、それ以上のことは必要ないと思っています。
もちろん義両親にとっても孫には変わりないですが、離婚しても今までと同じようにってのは都合良すぎると思います。ましてや元夫の不倫で離婚しているうえに、離婚前に散々義母から嫌なこと言われたりした過去があるので、私の中では一生許しませんし、時間が経ったからって徐々に仲良くとかは絶対無理です。
先日、元夫から、よければ今度の面会の時に親も一緒にランチしていいか?とLINEがきて、気持ちが一気に沈みました。
上記に書いた理由から、冷たいかもしれないけど一緒にごはんとか、そういうのは嫌ということを伝えました。
今後子供が大きくなって、パパのジジババと遊びたいって言うのであれば、元夫に連れて行ってもらって、そのときにごはんとか私抜きで色々遊んできてもらえればいいかなと思っています。
元夫に会うのでさえそんなに気乗りしないのに、プラス義両親まで一緒にランチして仲良し家族みたいな雰囲気になるのが考えただけでも気持ち悪いです。
義両親の、孫ともっと過ごしたいという気持ちも痛いほどわかりますし、心が狭い元嫁だなって自分のことも嫌になるくらいなんですが、一回OKしちゃうとまた次回もってなりそうで怖くて、、
これって私のエゴですよね、、みなさんならご飯くらいってなりますかね😭離婚後も義両親と仲良くできている方、たまにお見えになりますが、すごく立派だなあって思います。。なんだかずっとモヤモヤしていて吐き出してしまいました。。

コメント

玲

私なんてシール1枚寄越しただけで体調崩しましたよ💦(笑)
そこまでされてる主さん立派すぎます!

元嫁は他人ですよ、あちらさんからしたら。
ご飯なんか想像できませんね、食べさせられたら私が戻すと思います💦
大っ嫌いなんで😫心狭くて十分!って感じです😂

はじめてのママリ🔰

ママリさんのエゴではないと思います。
子どもが大きくなってからジジババと会って~って、元義両親の気持ちもきちんと考えられていて、すごく真っ当な考え方だと思います。優しい方だなぁと。すごいと思います!

メイ

私は義理両親嫌いで本当関わりたくないけど、子どもは1人でも多くの人に愛されるべきだと思って自由に会わせてます(^^)
いざとゆう時に金銭面で助けてくれる時もあります!(旅行に行くと子どもが義母に話してお小遣いにと10万貰いました。ランドセルも買ってもらいました)
家も近いので子ども達が行きたいと言えば送ってってます。一緒にご飯は私も嫌ですが😂まずは元旦那に1日1人で子どもを見させて慣れさせるところから始めてみてはどうですか? 子どもがママがいなくても泣かないなら、今後はあなたが見てる間は義理両親と過ごすも良しって感じで。 ただし行き先は都度伝えることを条件に!!  主さんもその分、1人の時間が作れますし、親としての協力体制取ったらいいと思います^ ^