※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ
子育て・グッズ

運動会で妹の子供が大声で騒ぎ、撮影した動画にイライラ。旦那に来ないよう伝えたいが、酷いと言われ悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

【運動会での子供の行動について】

来月の土曜日に保育園の運動会があります。
去年、旦那の母親、母親の妹の子供小5、小3の女の子2人も見に来ました。
周りでみんながカメラを回してるのであまり大きな声を出さないでねと旦那から妹の子供に伝えてもらいました。
運動会が始まると周りでカメラを回して私もカメラを回して撮影していました。
少しすると小3の子供が笑う場面でもないのに大きな声で笑い始め、まぁ今だけならと思いましたがその後もずっと大きな声で話したり笑い出しイライラしてきました。
応援はもちろんしますが、なんでもないところで大声で笑い出したり、手を叩きながら笑ったり、周りにも小学生がいましたが、遊んではいるものの大きな声で話したり大笑いしている子はおらず、とても恥ずかしかったです。
家に帰り、撮った動画を確認すると全てに話し声、大笑いしている声が入っていました。
これにイライラするのは私だけでしょうか💦
旦那に今年は来ないように伝えて欲しいというと、自分の身内に対して酷いと言われました。
妹の子供は常識がないというか、どこに行っても2人で喧嘩して片方が泣いて、笑う場面でもないのに大きな声で笑い出したり、常に騒がしいです。
皆さんはどう思いますか💦
運動会とかそういう行事は仕方ないことでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

落ち着きのない小学生が普段と違う場所に行ってテンションがあがると騒ぐ可能性は十分にあると思います。
おばあちゃんの妹の子どもですよね…?誘う必要ないと思います。

  • ひぃ

    ひぃ

    旦那の母親の妹の子供です💦
    去年は誘ったわけではないんですけど、運動会の前日から旦那の母親の家に泊まり来ていてまさかとは思いましたが、当日に普通に着いてきました💦

    • 8月30日
まころ

私でも静かにできないなら来ないでって伝えると思います。

自分の動画なら身内の声でも仕方ないけど、他の保護者の動画に声も入ると思うので迷惑だと思います。

  • ひぃ

    ひぃ

    旦那に去年のこともあるし今年は来ないでって伝えてと言ったら酷いと言われました💦

    • 8月30日
  • まころ

    まころ

    酷いと思われても
    周りの保護者にも迷惑かかるからって伝えてもダメですか??

    • 8月30日
  • ひぃ

    ひぃ

    旦那に言ったんですけど、周りだって小学生の子連れてきてるし遊んでるって言われました😭

    • 8月30日