※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ユーキャンや四谷学院、独学で保育士の資格取った方いませんか?

ユーキャンや四谷学院、独学で保育士の資格取った方いませんか?

コメント

みのむし

ユーキャンでとりました🙋‍♀️
去年の春から勉強をはじめて、22秋と23春の試験で受かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    どのくらいの期間勉強しましたか?

    • 8月30日
  • みのむし

    みのむし

    筆記試験2回受けましたが、それぞれ試験前3ヶ月くらい、毎日寝る前に1時間ほど勉強しました!
    科目は最初5科目、次に4科目って感じです。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元々頭ないんですね😭
    全部で9科目なんですね!!
    けど分けてやらなきゃなに勉強したかわからなくなりますよね🙃

    • 8月30日
  • みのむし

    みのむし

    そうです、9科目を全部クリア→実技試験が受けられます!
    易しい科目からスタートしていけば大丈夫ですよ!がんばってください😊

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    比較的優しいと感じた科目はなにでしたか?
    色々聞いてしまいすみません。
    9月から保育補助の仕事に転職して専門学校出ていないので2年以上の実務経験を得れれば受験ができるので長いスパンで見てできる時に勉強から始めて行こうと思っています!

    • 8月30日
  • みのむし

    みのむし

    大丈夫ですよ🙆‍♀️
    実務経験からなのですね💡
    個人的には保育原理、保育実習理論、子どもの食と栄養あたりはすんなりこなせました。実際に子育て経験があると知ってる知識もありますし👍

    • 8月31日