※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
お金・保険

つみたてNISAを解約後、SBI証券で開設できない理由はありますか?解約から数ヶ月経っている状況です。

みずほ銀行で開設していたつみたてNISAを
解約し、SBI証券で口座開設したのですが、
つみたてにーさが開設できません🧐


解約してから数ヶ月経っているのですが、
開設できないなんてことありますか?😭

コメント

🍔

NISA解約した時に解約した証明?みたいな書類貰いましたか?
その書類もSBI証券に提出が必要です❗

  • 🍔

    🍔

    度々すみません💦
    非課税口座廃止届出書というような書類名だと思います😊

    • 8月30日
  • ぴょん

    ぴょん

    コメントありがとうございます😫

    廃止通知書?はもらって
    提出した覚えはあるのですが、
    それとは別に書類をもらって提出しなければいけないということでしょうか?😳

    ニーサ口座廃止したから
    勝手にSBIで開設できると思っていたのですが、SBIでも開設手続き必要ってことで合ってますか?😫

    • 8月30日
  • 🍔

    🍔

    廃止通知書提出したなら大丈夫そうですが🥺
    SBIの普通口座も同時開設ですか?
    普通口座はいつ開設完了しましたか?

    • 8月30日
  • ぴょん

    ぴょん

    やはり積立ニーサの方には廃止通知書が届いてないそうです😢
    なにに廃止通知書送ったんでしょうかわたしは🫠
    ほんと自分にうんざりします😭


    普通口座開設しました!
    数ヶ月前に開設してるのですがもしかしてそちらの方に送ってるということですかね😳

    • 8月30日
  • 🍔

    🍔

    手続き複雑ですよね💦
    みずほで再発行手続き出来るはずです😊

    廃止通知書、本人確認書類、NISAの開設申込書をSBI証券にまとめて郵送して不備がなければ開設完了出来ると思います✨
    本人確認書類は間違えやすいので不備がないように注意してくださいね😌

    • 8月30日
  • ぴょん

    ぴょん

    ほんとにありがとうございます😢🙇‍♀️
    こんなに優しく回答してくださってほんとに感謝です😫
    みずほにいきます😭
    ありがとうございました😫

    • 8月30日