※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

高崎市に住んでいる方への質問です。3歳から保育料無償は次の月から適用されるのでしょうか?それとも3歳児クラスになる際に無償化されるのでしょうか?

高崎市に住んでる方、教えてください。
保育園に通ってて3歳から保育料無償ですよね?
3歳になった次の月から無償になるということですか?
それとも次の年から3歳児クラスになるんですがその時から無償化ということですか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんクラスから無償化だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    ちなみに会社の保育料手当とかありました?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはもらってないです😓

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

保育園だと3号ですかね🤔
3号であれば年少の4月からです⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    ちなみに会社で保育料手当とかありました?😁

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたよー⭐️

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は高崎ですが住んでるところは吉岡なので0円です💦

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3歳になったから手当もらえなくなるってことはないですよね💦w
    うちの会社は何ヶ月かいっぺんにもらえる制度なんですけど、、

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのへんは会社の福利厚生なので聞くなら会社ですね!

    引っ越して保育料かかってないですが私は貰ってます💡

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えーすごい!
    吉岡いいですね😄
    発展していて便利ですよね♪

    かかってないのに貰えるのは最高ですね🥰

    • 8月30日