
先生から37週まで自宅安静で赤ちゃんは大丈夫との指示。35週で2600グラムの推定体重。早く産まれる可能性あり。陣痛の覚悟を決める時期かも。
もう1ヶ月位自宅安静中なんですが昨日検診で先生に「とりあえず37週まではまた変わらず自宅安静で。万が一今月中に産まれてきても赤ちゃんはそれなりに大きいから問題はないと思うけど少しでも長くお腹にいさせた方が安心だからとりあえず37週までは我慢してね‼︎」と言われました。
35週で推定体重2600グラム。
先生がこういうこと言うことは予定日より早く出てくる可能性が高いと思って良いんですかね⁈
そろそろ陣痛などの覚悟決めといた方が良いですか⁈
- 子泣きばばぁ(8歳)
コメント

R♡K mama
いちよう正期産わ37週からなので37週こえれ
ばいつ産まれてきても大丈夫!って意味だと
思います。早いと万が一なんらかの病気や、
障害を持って産まれるかも知れません。

mr1988
私も自宅安静でした!二週間早く産まれましたよ(^^)
友人も自宅安静でした。でも予定日超過でした^^;
-
子泣きばばぁ
2週間早く生まれたんですね‼︎
自宅安静してても予定日こす人もいるんですね^ ^- 2月16日

なななーん
私は、、自宅安静でしたが
予定日1日過ぎちゃいましたが
友達も自宅安静で
2週間前に出産しましたよ☺️
37週になったら
いつ産まれても大丈夫ですよ!!
-
子泣きばばぁ
自宅安静でも予定日過ぎる時あるんですね^ ^
自宅安静で尚且37週までは頑張ってって言われると予定日より早く出てくるのかな?っての思っちゃって‼︎
2週間前に出産した方もいるんですね‼︎- 2月16日
-
なななーん
いますよ!!
とくに入院している人たちは、
退院した後
2日後ぐらいに出産する人とかいるらしいですよ!- 2月16日

もふもふ
私も切迫早産で入院もしたし、ずっと自宅安静でした。
全く同じことを先生から言われましたよ〜
体重がしっかりあるからまだ安心な部分はありますが、私が先生から言われたのは、「ママにとっての1日は赤ちゃんにとっての1週間」だそうです。それくらいお腹の中にいることは大事なこと!と。予定日より早く生まれるかはわかりませんが、37週まではお腹にいさせてあげてということだと思います。ちなみに私は予定日2日後に産まれましたよ〜

あ
自宅安静ということは切迫早産だと思うので早産の兆候があるのだと思います✨
子宮頚管長が短いなど。
私も切迫早産で36週まで入院していましたが退院して安静もやめて1週間ですがまだ生まれません😂
子泣きばばぁ
37週こえれば予定日前より生まれても全然問題ないですかね?
R♡K mama
1人目わ予定日9日前
2人目わ予定日4日前
でした。
予定日よりも早いって人結構いるし大丈夫
だと思います!
子泣きばばぁ
そうなんですね^ ^
とりあえずやっぱり37週までは何があるか分からないから頑張って安静にしといた方が良いんですね‼︎