![なあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の健診で、35週2日の赤ちゃんの体重が2450g。赤ちゃんが急に大きくなっていて、出産時の体重が心配。前回の出産でも同様に赤ちゃんが急成長。3000g前後での出産を希望している。
昨日、35w2dで健診でした。
赤ちゃんの体重が2450gありました😥
一気に大きくなってる💦
また3500g近くで出産になるのかと不安。
1人目の時も赤ちゃんに栄養がいくタイプですねって言われて
確かに自分の体重はそこまで増えなかったけど
赤ちゃんが週数を重ねる度に赤ちゃんの方が
一気に増えてってました😵
なるべく3000g前くらいで出産したい😭と
いう願いの投稿でした🌟🙏
- なあちゃん(1歳4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![✩ひぃ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ひぃ✩
わかります😭
私も本当は3000前に産みたかったけど、1人目3078、2人目3266、3人目3626で産むにつれて増えていきました😂
こればかりは体質ですかね😓
出産頑張って下さい✨️
![もーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーちゃん
わたしも昨日検診で、36w3dですが2800越えでした💦1人目は3166、2人目は2880でしたが明らかにお産は2人目の方が楽でした。
おっしゃる通り3000前が楽だと思います。
正期産なったら早く出ておいでって感じですよね!
-
なあちゃん
36w3dで2800超えてるんですね!
やっぱり3000前だと違いますよね💦
出来れば3000前で出産したい所ですがこればっかりは赤ちゃん次第ですしね😂
ホント、正産期きたら早く出てきて欲しいですね😍
お互い頑張りましょう🙆♀️- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はエコーでは結構大きく出てたんですが、生まれてみたら3000gでした!
やっぱりあくまでエコーは推定値なので誤差は結構あると思うので、本当に生まれてからじゃないとわからないですよね🤣
-
なあちゃん
ホントですか😳!
私、出産前のエコーで3500って言われてて出産したら40gしか差がなかったです😂💦
確かに産まれないと分からないですよね🥺- 9月1日
なあちゃん
分かっていただき嬉しいです😂
ひぃさんは産むにつれて増えていたんですね😳
やっぱり体質はありますよね!
ありがとうございます🙇♀️
頑張ります🍀