※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
お金・保険

子供へのお祝い金やお年玉を使わず貯めてる方、将来どのタイミングで使うまたは子供に渡す予定ですか?

子供へのお祝い金やお年玉を使わず貯めてる方、将来どのタイミングで使うまたは子供に渡す予定ですか?

コメント

なな

結婚する時に渡す予定でしたが、
来年大学予定なのでその時に渡そうか悩んでます😄

  • ジャスミン

    ジャスミン

    もう大学生のお子さんいらっしゃるんですね!
    私も結婚の時と考えていましたが、、多分無理そうです。教育費の足しにするか、、な

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

大学生くらいで免許取りたいとかやりたい事が出来た時か、成人式の時に渡す予定です🙆‍♀️

あゆ

私は結婚した時に渡します😌

ママ

特に目標なく貯めてるだけですね。

はじめてのママリ🔰

お年玉は自分で管理できる年齢12歳前後で渡します。

お祝い金は学費としてこちらで貯めて、最終学歴後に残っていたら一人暮らしや就職、結婚などのタイミングで渡します。