※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

最近機嫌が悪くて居心地悪い。機嫌の取り方や考え方を教えて欲しい。周りに振り回されず、自分でいたい。

【自分の機嫌を取る方法について】

いつも機嫌のいい女でいたい😭!
自分で自分の機嫌を取れる女でいたい😭!
最近、自分がずっと無駄に不機嫌・イライラしている気がして自分自身(きっと家族も)なんとなく居心地悪いです😔
いつも機嫌のいいみなさん!ご機嫌でいるコツや考え方のクセ?などあれば教えてください😭😭

※「私を不機嫌にさせるのは旦那だから〜」等は求めてないですすみません😮‍💨というのも、人のせいにはしたくなくて、周りにいちいち振り回されない自分でいたいからです!

コメント

ママリ

いつも機嫌がいいわけではないですが、たいてい寝るのと心ゆくまでスキンケアするのと好きなもの食べてるとご機嫌です!イライラし始めたら最近は歯磨きしてます(家だったらですが)。口がスッキリするとなんか気持ちがスッキリする気がして☺️どうにも疲れてイライラする時は甘いもの食べてから寝てます。身体には良くないです苦笑
あとはパックするとご機嫌になるので、時間があれば朝晩パックしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    自分がどうすれば機嫌良くいられるかがわかっていらっしゃるということですね😭✨
    あと、実際イライラしたらこうする、等対策がきっちり考えられていて素晴らしいです!!
    言われてみると私、何をしたらスッキリするのか、どうしたらイライラが収まるのか自分でわかっていないです😭

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

いつも機嫌いいわけではないですが、イライラしてる時は1人の時にめちゃくちゃ口に出して吐き出します笑
あー、マジイライラするー!あぁぁあー!!!!!くそ!!って叫んでます笑
そうするとちょっとスッキリして、自分時間の時に好きなことします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    すごい、それはだいぶすっきりしそうです✨
    そしてやはり自分時間に好きなことをするのが大切ですよね。

    • 8月30日
ラティ

いつも機嫌が言い訳ではないですが、あんまり深く考えない様にしてます😂

大体の事は 寝れば忘れてます😇あとは好きな物食べて、旦那さんにくっついてます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    わぁ〜、まさしく私は無駄に深く考えてしまうんですよね…。それが余計な怒りを生むって感じで😮‍💨寝れなくなるまで考えたりしてしまいます。

    • 8月30日
  • ラティ

    ラティ

    まぁ 今は長女の態度にイライラしちゃって、ネガティブ思考に入る無限ループですが🤣
    肩の力を抜くようにしてます👏

    • 8月30日
y

とりあえず深呼吸!!!を頑張ってます🥹
今日は寝かしつけで全く娘が寝なかったので歌にして機嫌取りましたwwいい子だね〜♩いい子だね〜♩きっとすぐ寝る〜♩とwwww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    とりあえず深呼吸する!だけ意識すればいいのは私も真似できそうです!

    • 8月30日