※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精で妊娠された方🤰どんな時に妊娠しましたか??妊娠した時にした事やしなかった事等あれば教えて頂きたいです🙏

人工授精で妊娠された方🤰
どんな時に妊娠しましたか??
妊娠した時にした事やしなかった事等あれば教えて頂きたいです🙏

コメント

星

諦めてこれで最後にして、だめなら次は体外にむけてってときでした。
とりあえず基礎体温はストレスだったのでやめて、あまり気にしないようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    諦めた時に出来るとか聞きますが、本当なんですね!
    ストレスが良くないんですよね、、!めちゃくちゃ気になるのですがあまり気にしないように過ごしてみます💕ありがとうございます💕

    • 8月30日
ママリ

人工授精で2人授かりました。

したこと
・アーモンドミルクを毎朝飲む
・毎日湯船に浸かる
・冷たい飲み物をやめる

しなかったこと
・食事制限
・規則正しい生活

ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お二人とも人工授精なんですね!分かりやすくありがとうございます!
    なんと!食事制限と規則正しい生活はされなかったんですね!いかにストレスが大敵かですよね🥺
    温活と、アーモンドミルク取り入れてみます!
    ありがとうございますはーとあ

    • 8月30日
ゆうまま

卵管造影した時
人工授精は5.6回やってみようねと言われてて、1回目だしまぁ無理だろうなとが緩んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵管造影して人工授精1回目で授かれたんですかー✨私は卵管造影後も、人工授精1回目もとてつもなく期待をしてしまっていて😢もっと肩の力を抜いた方が良さそうですね!
    ありがとうございます💕

    • 8月30日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    卵管造影のあと、1クール目はタイミング療法でだめで、2クール目にたまたまステップアップの話があり人工授精をしたら授かった感じでした!
    上手くいくことを祈ってます🍀

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2周期目の初めての人工授精で授かったんですね✨☺️すごいです🥺
    なかなか出来なくて、もう出来る気がしないのですが、授かりたいです💕😢気負わず頑張ります✨💪

    • 8月30日
はじめてのママリ

卵管造影後で人工授精1回目は期待が強く、パイナップル食べたり些細な症状を検索したり、子宮を刺激しないように人工授精翌日以外はタイミング取らずでした!

2回目は左からの排卵(右より妊娠率が低い?)、人工授精後にいつもあるはずの排卵痛がない、等から1回目よりも期待はなく、そして着床期に全く症状もなく検索魔になることもなかったです👀人工授精〜生理予定日までも普通に仲良しもし、旅行もしたので旅行のことを検索したり考えたりすることが多かったです🫣妊活に良いとされる食材なども全く気にせずでした🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2回目で授かった感じですかね!?💡
    本当に検索しまくりますよね😩やっぱりあまり考えず期待しすぎずの方が良さそうですよね🥺分かっちゃいるんですけどめーっちゃ気になって検索しまくり意識しまくりで😂
    私も旅行行けるかもなのでそちらに頑張って重きを置こうと思います💪
    全く症状もなく授かれたのであれば、希望です✨🥹
    ありがとうございます!

    • 9月2日