※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供、5歳になりました!写真…ほとんど現像してないしアルバムも作って…

子供、5歳になりました!写真…ほとんど現像してないしアルバムも作ってないし…😭
生後8ヶ月まではノハナというアプリで毎月一冊送料のみってやつで製本してましたが…今さらもう間に合わず🤣
二人目も産まれて7ヶ月たっちゃいました💦
いまからできる、簡単でいい感じのアルバムおすすめありませんかー??

コメント

ママリ

年少の時にこれまでの写真をしまうまプリントで現像して普通のアルバムに子供と一緒にアルバム作りしました😆
5歳なら興味があれば楽しく作れそうですね😳
アプリで作るものはついつい熱中しちゃうし手こずることも多くて私はできませんでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もアプリでやるより、とりあえず何百枚か現像依頼しちゃってアルバムにいれてく方が向いてそうです!
    今年中に息子とやってみます♬

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

みてねに写真あげてるので、みてねの写真プリントで毎月8枚無料印刷して専用アルバムにしまってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みてねやってますー!
    ミテネも見てみますっ

    • 8月31日
ママリ、

やばい、あたしもアルバム作ってないです笑
作ろうかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳だとまた膨大な量ですね🤣

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

ちまちまやるの大変なので、私は毎年1冊だけ作ってます!1年分です♡しまうまプリントのアプリで簡単に写真並べられるので楽ですよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年一冊やるのいいですね!!
    今年は育休中だから頑張って4年分つくります…笑

    • 8月31日
deleted user

うちも全く現像しておらず、全部を印刷すると膨大な量になるので日常の写真は、ポケットフォトブックのような1ページに何枚も載せるのにしようかなーと思いつつ、まだ何も手をつけれてないです😂
幼稚園関係の写真は購入分もあるので現像して別で1冊にまとめようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ですよねー…膨大な量😂
    うちも保育園で購入した写真だけはアルバムにいれてます。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

ALBUSというアプリ使ってます!
最初のアルバムの本買って後は、毎月8枚無理で送料のみです!遡れます!
ちなみに紹介コードで無料の枚数増えます!👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    登録しました😊
    あなたにも増えるんですね!
    今後も使ってください♬
    我が家はL判でオリジナルで作ることにしたのでアルバスは使わなさそうですっ!

    • 8月31日