6歳の子供が恐竜のおもちゃが欲しいと話しているが、片付けないとプレゼントは買わないと言ってしまった。片付けを理解しておかないと将来困るが、育児放棄にはならないよう気をつける。
「お片付けしないと誕生日プレゼント買わないよ!」
とうとう言ってしまった。もうすぐ6歳です。
プレゼントは恐竜のおもちゃがいいと話していた矢先のことです。
「〜しないと〜してあげないよ」は良くない言い回しだと言うのは承知しているのですが、新しく物を買うなら片付けるor何か捨てるを理解しておかないと将来ゴミ屋敷まっしぐらですよね。
だからあながち「お片付けしないと新しくプレゼント(おもちゃ)買わない」は原理として間違えてはいないのではないでしょうか??🤔
ただ、「お片付けしないならご飯あげない」など、育児放棄や育児怠慢につながる声掛けはしてはいけませんが。
勿論、1番良いのはそんな事言われなくても自主的に片付けられる事ですよね。
- はじめてのママリ🔰
ペッパー
脅すような言い方、良くないと知りながらもついついしちゃいますよね🥲
例えば「お片付けできないと新しいおもちゃ置くところなくて遊べないね」みたいな言い方なら、同じ内容でも脅す感じはあまりないかなと思いました!それか「新しいおもちゃで遊びたいなら片付けな」みたいな感じですかね😂
普段から片付ける習慣を身につけさせてあげるのがいちばんだとは思います!(うちはまっったくできていません!)
はじめてのママリ🔰
言い方は良くないかもしれませんが、我が家も本当にそうすると思うので言ってますよ!
なんでお片づけしないとプレゼント買ってもらえないのか具体的に説明もします😊
まったく関係ない事で脅してるのではなくてちゃんと理由のある事なので、きちんと説明してあげれば問題ないと思います!
きき
私も間違えてないと思うし言いますよ😀
今の時点で把握もできない、大事にできない、片付けられないなら新しいおもちゃは買えないと思うって言います。
まぁ片付けないですが笑
そらまめこ
わかります。
そりゃ、ポジティブな言い回しをするのがベストなことはわかりますが、育児はそんな正論ばかり通りませんよね。
この場合は、「新しいおもちゃが置けるように片付けしよっか!」でしょうか…
そんな言い方で片付けるんだったら、世の中のお母さん皆、今頃仏様です!
おっしゃる通り、ご飯を食べずに食後のアイスを食べたがっている子に「ご飯を食べてからじゃないとアイスは食べられないよ」と言っているのと同じで、おかしなことだとは思いませんよ!
「いうこと聞かないならここに置いてくよ!」とかは良くないと思いますけど。。
うちも片付ける片付けないで毎日一回はやってます。
1人で出せたのに1人で片付けられないのは何故でしょうね笑
答えになってなくてすみさせん
ふじのがや
『お片付けちゃんとできてたらオモチャ買ってあげるね!』なら同じ意味で柔らかい感じになりますかね😊
出来なかったら誕生日に間に合わないからがんばろねーって。
うちも新しく買うときは自分で使わなくなったの選ばせて寄付したり譲るとこまでさせてます😆
コメント