![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病予防のために6回食は必要でしょうか?3食で野菜→タンパク質→糖質の順で食べるだけでも大丈夫ですか?
【妊娠糖尿病予防のために6回食にする必要はありますか?】
妊娠糖尿病ではないけど 6回食にして予防した方が良いのでしょうか?
もしくは実際に予防して6回食にしている方いますか?
一人目の時は採血でギリギリ引っかかって再検査となひ甘いサイダーを飲みました。結局妊娠糖尿病の診断はなく大丈夫でした。
もうあの甘いサイダーを飲みたくないのでなるべく血糖値を気にしたいと思いつつ、普段の3食で野菜→タンパク質→糖質の順番で食べるとかで十分でしょうか?
妊娠糖尿病の方と同じような6回食までする必要あると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
診断が出てないのであれば6回食にする必要はないかな〜と思います!
食事の順番、バランスの良い食事を心がければ大丈夫だと思います!
ただ私の場合妊娠糖尿病で6回食なのですが、始めてから赤ちゃんは大きくなってますが体重はキープされたままで、分割食のおかげかなと思いました!
コメント