![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の塊が取れない状況で困っています。どうすればいいでしょうか?
【母乳の塊の取り方について】
助けてください。
母乳が詰まって大きな塊になり、右胸の母乳が出ません。。
里帰り中で近くにやっている病院もありません。
温かいガーゼであっためたり、痛いくらい押したりマッサージしたりしましたが
搾乳器で絞ろうとしても詰まって出てこなくなりました。。
四つん這いでの授乳も試しましたがうまくいかず、
フットボール抱きをしてみましたが母乳が出ないので赤ちゃんが泣きます。。
完母なのでこのままでは左からしか飲めませんが、もうどちらも授乳しすぎて乳首が痛いです。。
どうすれば塊が取れますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
湯船浸かって身体温めてからマッサージしてもダメでしょうか🥲
![はじめてのママリンリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリンリン
まだ詰まってますか?
乳首の先をよーく見ると白い点のような部分ないですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
病院に行きました。
左は白斑があり、昨日までなかったしこりができていましたが授乳で取れました。
白斑は取れるのを待つように言われました…
塊が酷くガチガチだった右は白斑がなかったそうで、
マッサージしているうちに浮いてきたそうです。
2時間くらいマッサージしましたが塊はなくならず、再診になりました…- 8月30日
-
はじめてのママリンリン
痛いですよね‥私も1人目のとき毎日詰まってましたので
お気持ちお察しします💦
今もガチガチの右はもう白斑見えてますか?- 8月30日
-
はじめてのママリンリン
もし見えていたら荒治療ですが
まち針とか細めの針を消毒して
皮膚を傷つけないように
皮の表面だけを軽くほじる?ようにすると
白斑の原因である乳石が取れるかもです
それが取れると一気に詰まりが解消するはずです
荒技ですが乳腺炎にならずに済む可能性あります- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
マッサージ通い4日目にして、初めて乳栓が浮き出てきたそうで、それがやっと取れました💦
それまでは奥にいて見えず苦労しました😭
毎日詰まっていたのですか、、大変ですね、、、
しこりや塊にはなりませんでしたか、、?- 9月2日
-
はじめてのママリンリン
ああ良かったですね😭
詰まったことある人にしか分からない辛さがありますよね‥
毎回しこりになって服が触れるだけで痛かったです💦
あとは葛根湯を飲むと詰まりが解消しやすかった気がします。
常備しておくといいかもしれません。
頑張ってくださいね😊- 9月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出張母乳マッサージさん、助産院、母乳外来など全くなさそうですか?😫
私は詰まった時とにかく周りから乳首に向かって詰まりをとるようにしごきまくって(助産師さんもそうしてました)詰まっているところは激痛なのでそこの前後や周りをしっかり流したりしてました😅
あとは水分を多めに摂り、あぶらっこい食事を避けたり、お菓子(特にスナック菓子や洋菓子)を控えると詰まりづらくなると思います!
詰まったあとのマッサージは暴れたくなほど、、泣くほどの激痛でした、、、。里帰りとのことですが、里帰りで産んだ病院でもみてくれると思いますよ!
私最初はみてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
曜日的にどこも行けなさそうです。。
しごくとはどのような感じですか、、、?
乳首より遠いところから徐々にでしょうか😢
家の近くで産んだ後に里帰りしています( ; ; )- 8月29日
-
ままり
そうなんですね😫助産院とかだと電話したら結構早いうちにおいでーって言ってくれたりましたんですけどね😭車で30分くらいはかかりましたが、、、😅
産んだ後に里帰りされたんですね!そしたら地元で産んだお友達に聞いてみても良いかもしれません😊紹介してくれたりするかもしれません☺️
うんと、まずホースに何かが詰まっているのを想像してみて下さい。詰まりよりも奥の方から押していくと詰まりものって出口に向かっていきますよね。
そんな感じで、母乳出口である乳首から体に近い方からさすっていく、つまりが良いところは押しほぐして緩めていくと言いますか、、、ニキビを潰すようグッと、、。文章にすると難しいですね😫- 8月29日
-
ままり
"母乳出口である乳首ではなく体に近い方から"です!
仰向けに寝たとき、頂上の乳首に向けて下からマッサージです!👍- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
里帰りといっても転勤族だったため、友人のいない土地なんですよね😢
一応調べたところ隣町の産院が水曜もしてるそうなのでかけてみました。折り返し待ちです。
病院に行けば必ずかたまりは取れるのでしょうか、、、?
これだけマッサージやらなんやらしてもびくともしないので😢
仰向けではなく座ってマッサージでもよいのですかね?
頂上の乳首に向けてマッサージしてみます。
痛いくらい押すというよりさするのでしょうか?
それともかたまりは強く押した方がほぐれますか、、?- 8月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
湯船浸かってみます。。
授乳でないとしこりや塊に撮れなかったイメージなのですが
マッサージのみで取れるのでしょうか。。😢
はじめてのママリ🌷
湯船でマッサージ→授乳って感じで繰り返すといいかもしれません◎
お胸のどの辺りが詰まっているか感覚で分かるのであれば、詰まってる方に赤ちゃんの頭を向けて授乳すると良いって聞いたことあります!