※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンポン
妊娠・出産

受診したら、5週目で胎嚢が小さいと言われ、2週間後に再検査とのこと。同じ経験の方の話を聞きたいです。

胎嚢の大きさについて。
本日、受診したところ、5w4dで胎嚢が5.2mmと小さく不安です😔人工授精なので排卵日は確実です。
先生からは5週にしては小さいけど出来ることはないから普通に生活して2週間後来て下さい。と言われました😢
2週間不安すぎます😭💦
同じように胎嚢小さくても順調に育ってるよ〜って方のお話聞いて少しでも不安が小さくなったらと思い投稿しました🙏

コメント

ねこのしっぽ

私の時ですが、5w2dで、2.7ミリでした😥
めっちゃ小さかったのですが、今では順調に育ってます🤰
どんどん大きくなると思いますよ😊

  • ポンポン

    ポンポン

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね🥺‼︎小さいと不安になりますよね😭
    順調に育ってて良かったです✨そう言って頂けると励みになります🥺‼︎ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月29日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    わかります💦次の検診まで不安でした💦😱
    でも、無事に心拍も聞けて、ホッとしてます😊

    • 8月29日
はじめてのママリ

1人目が5w4dで5ミリジャストでした! 3490gで生まれめちゃめちゃ元気です!!

  • ポンポン

    ポンポン

    コメントありがとうございます😊
    すごく似てる状況で希望が持てます🥺‼︎
    産まれた時は3000越えだったんですね👶🏻💕
    心拍は何週頃聴けましたか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2週間後の7w4dで心拍、胎芽確認できました! 6週は行ってないです!

    ほんとに何も無く成長してくれて女の子ですが3490gで産院の中でもかなり大きい方にいました笑

    • 8月29日
  • ポンポン

    ポンポン

    やはり7週までは待たなければですね🤯
    3490g大きいですね👶🏻💕
    でも無事に産まれてくれるだけで幸せですね😍
    返信ありがとうございました😊元気な赤ちゃん産んで下さい👶🏻✨

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7週だとほとんどが心拍とれると思うので…!!!
    最初が小さかっただけに大きく産まれてびっくりしました🤣 本当にそう思います、生きていてくれてるだけ本当にありがたいです

    お互い元気な赤ちゃんに会えますように🙏🏻

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私も5w4dで胎嚢5.3ミリで先生に微妙だねって言われました😰
私はまた月曜日受診してみます😣
心配ですよね🥺

  • ポンポン

    ポンポン

    コメントありがとうございます😊
    わわわ💦微妙だねって言われたらめちゃくちゃ不安になりますよね😣‼︎
    何も出来ず無事に成長している事を願うしかないけど赤ちゃん信じて待ちましょう🥺‼︎

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信じるしかないのに
    検索魔になっています😭
    辛いですね😢
    お互い元気な赤ちゃん産まれますように😣💓

    • 8月30日