![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エアコンクリーニングの見積もりや、個人業者と大手業者の違いについて相談中です。掃除の内容や価格、室外機の掃除についても不安があります。写真の見積もりも含め、アドバイスをお願いしたいです。
エアコンクリーニングについて
ダイキン、お掃除機能付きだったと思います。
引越し先の家のエアコンです。まだ引っ越してないので近くではありません。
引越し先の家は前に中古で買って一時住んだ時に、家は中古だけどエアコンは新しいものを買っていて、
その家には4年くらい住んで、(エアコンも4回夏使ったのかな?あまり覚えてません)、今の家に引っ越して5年くらいになり、またそこの中古の家に戻ることになったので、
そのエアコンは9年目くらいだけど、使ってたのは半分、使っておらず放置してたのは半分くらいです。
今回、その空き家にしていたので、ハウスクリーニングを一軒丸ごと依頼しました。
(特に風呂場が緑のカビとか付いててやばい、家全体が埃だらけなので)
一緒に、そのエアコンもクリーニング依頼しました。
見積もり見ると、2万円でした。
エアコンのクリーニングって、お掃除本舗やもっと高いダスキンなど大手で
お掃除機能付きだと2万円前後、安いところだと1万前後みたいですが、
今回ハウスクリーニングを依頼しているのは、シロアリ駆除、ハウスクリーニング専門の方で、もともと不動産で担当していた方に直で連絡してもらったので、
HMなど経由でない分マージン安くなるというか、要は個人の業者さんになります。
ただ、ハウスクリーニングは専門だけど、エアコン掃除も専門なのか?
よくインスタなどで見る、汚水が出てくるくらい汚れていればああいう掃除までしてくれるのか?、ハウスクリーニングの時に始める時と終わる時のみ家の開け閉め鍵で立ち会うが、作業中は邪魔だと思うので、3駅先くらいの実家で何か呼ばれたり、聞かれた際に待機予定です。
①よくエアコンの掃除で「こんなに汚かったんですね」とか興味本位で見たいのと、表面さっと拭かれて掃除しましたーて言われないよう確認の意味でもエアコン掃除の際立ち会うか、そもそもどこまで清掃してもらうか、完全分解かドレンパンまでやるとか?確認した方が良いですよね?
②もしくは、返答によっては、お掃除本舗やダスキンは高いけど、
暮らしのマーケットで安くて評価の高い個人店を探してお願いすれば、
お掃除機能付きで1万くらいなので、専門だしそちらの方が良いでしょうか?
あと、室外機の掃除も入って皆さんこのお値段で安いのでしょうか?
③あと、ハウスクリーニングの見積もり写真に入れました。
これってどうでしょうか?先程も言ったようにかなり水回りについては汚いし、自分達で行うには限界なのでプロには頼もうと思ってましたが、15万くらいにならかな?と、詳しい方よろしくお願いします。
一応狭い家ですが間取りも入れておきます。
- 初めてのママ(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家もハウスクリーニングしました!
エアコンは完全分解でお願いしたので持ち帰って後日また持ってくる形だったので立ち会って見るってゆうのはできませんでしたね🥲
エアコンはずさずにやるやつなら立ち会いできると思いますが完全分解じゃないと奥のカビはとれないから意味ないと言われました🥲
お掃除本舗でマンション4LDKで13万くらいだったと思います!値切り交渉しました😂
見積もり見るとガラス、サッシ、網戸6万は高いと思います😳相当汚いとかカビてるとかですかね😳
私なら高圧洗浄機7千円くらいで買って自分でしても良いかなと思います🥹
6万なくなったら12万7千円で高圧洗浄機買っても15万以内におさまりそうですよね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2階建てで18万円は安い方か妥当ではないでしょうか?見積明細に書かれていませんが、基本的廊下やフローリングのクリーニングやワックスがけも含まれているのでしょうか?
エアコンですが、2万円だと分解清掃ではなく、よくCMでみる壁掛けのまま水を流して黒い汚水が出てくるアレだと思います。
一つ気になるのが、エアコンが壊れていないかどうかです。エアコンは運転していないと壊れますから、4年間1度も稼働していなかったとなると、今動くのかどうか気になります🤔
初めてのママ
ハウスクリーニングされたんですね!
先ほど聞いたら完全分解では無いみたいです。分解して壊れてしまった時に困るのでということですらしいです。ハウスクリーニングはお掃除本舗で、エアコンクリーニングもお掃除本舗ですか??
エアコンクリーニングで、ママリ見てると、大手がお掃除本舗とダスキンで、お掃除機能付きで20000円
、安いところ暮らしのマーケットで10000円くらいで、
その20000円て完全分解するのかな🤔と。そうなると、もっと高くなりますかね、お掃除本舗は、いくらくらいですか??
完全分解って持ち帰るんですか!
60000円高いですよね。そうですね💦築40年の戸建てで買って6年くらい住んだ後、6年くらい空き家にしてたので、雨戸とかサッシとか埃だらけなんです。
マンション綺麗にされたのは、
新築の入居前のホームクリーニングですかね。ウチも4LD Kで、中古戸建て、とりあえず間取り載せます。窓は多いかも??です。
都→県で離れてて子供もいるので、引っ越し前に掃除終わらせてもらいたくて、自分で高圧洗浄は労力大変だなと業者さんに頼んだのですが。。。
高圧洗浄機で窓とかエアコンて感じですかね🤔
わぁ13万て安いですね。お掃除本舗って高いのかと思ってました。。。仲介無しの個人業者さんなので安いかなと思ったのですが。。。
とりあえず税分だけ値切ってもらえるそうです😅
初めてのママ
こんな感じの間取りです。
はじめてのママリ🔰
思い出しました😳❗️エアコンクリーニングは引越しのときにサカイ引越センターのエアコンクリーニングでやってもらったんでした🥹たしか2万くらいでした✨
お掃除本舗といってもフランチャイズでやってると言っててほぼ個人事業主みたいな方でした😳
新築ではなく、築30年のマンションを義両親からもらってハウスクリーニングした感じです🥹
たしかに窓多いですし離れた場所だと自分で掃除は難しそうですね😭
見積もりはまだ1社だけですか?
3社くらい見積もりしてもらって1番安いところに決めました🥹