夜娘の寝かしつけに悩んでいます。娘は22時頃にしか寝ず、3時間~4時間で起きるため、睡眠が中途半端で疲れています。21時に寝かしつけたいが、うまくできません。どうすればいいでしょうか?
夜娘を寝かしつけようとするのですが、なかなか寝てくれなくて
結局、1時間~2時間あやして
やっと22時頃寝てくれます💦
私としては、もう少し早く寝かしつけたいのですが、ほぼ毎日22時頃にしか寝てくれません。
やっと寝てくれたと思っていても、
次に起きてくるのが大体3時間~4時間後です😢
娘の毎日の睡眠平均時間は
12時間~13時間なのですが、少ない方なのでしょうか?
また毎日3時間~4時間ほどで起きてくるので、私自身、中途半端な睡眠ばかりで
あまりきちんと寝れている気がしなくてクタクタです😢💦
今の娘の睡眠時間自体を変えないと
ずっとこのままなんじゃないかと不安になってきました😢
せめて21時頃くらいには寝てほしい、22時はあまりにも遅すぎるんじゃないかと毎日寝かしつけに焦っています💦
どうすればうまく寝かしつけることができますか?💦
- *ue*(8歳)
コメント
まーちゃん
うちは20時に寝かしつけしてもベッドにおろして10分で泣き、繰り返し2時の今でも寝ません😅わましも知りたいです〜
ほのか
私も全く同じ状況です💦遅くても21時には寝てほしいですのが、最近22時頃にやっと寝てくれます、、、。目をこすって眠いはずが、寝てくれず😅おかげで、朝起きるの遅くて朝食の時間が遅くなって困ってます💦
-
*ue*
同じ月齢で同じような状況の方がおられたんですね💦😫
ほんとそうです!!
眠そうにしているのに、
おんぶしたり抱っこしたり
オルゴールかけて揺らしたり
ミルクをあげたりしても
結局寝るのは22時です💧💧
朝も起きる時間がずれていきますよね🙍💦
大体8時~9時頃です💦- 2月16日
マメタ2016
今月に入り急に21~22時の間に寝てくれるようになりました!
それまでは寝ぐずり・夜泣き共にひどく、どんなに早く寝かそうとしても結局寝るのは23時前後…
もう起きてて機嫌がいいならいいやーと思い、眠くなるのを待って寝かしつけてました。
回答にはなってなく申し訳ないのですが(>_<)
私自身、元々寝るのが23時過ぎだったので
寝かしつけでイライラするよりは、その方がラクでした!
-
*ue*
今月から1時間ほど早く寝てくれるようになったということですよね!それは嬉しいですね❤
寝グズリ、夜泣きがひどいのもすごく大変ですよね💦
私ももう遅くなってもいいからと気持ちに余裕を持てるようになりたいです😭😭
毎日寝かしつけにストレスを感じてます😢💦- 2月16日
-
マメタ2016
新生児の頃からあまり寝なく、日をまたぐこともあったので以前に比べるとラクになりました!夜泣きも急に少なくなりました
余裕もてるようになったのはつい最近なんです(^ ^;)
それまでは、まだまだ小さな息子相手にイライラしまくり
寝顔を見ては後悔して謝ってました
なにかできるようになる頃って、成長についていけず夜泣きがヒドくなったりもするみたいですね(>_<)
週に1日だけ遅くまで起きてていい日を作ったりしたら、気持ち的にラクになるかもしれませんよ☆- 2月16日
-
*ue*
日を跨ぐくらいかなり大変だったんですね😭💦
夜泣きも少なくなって楽になりほんとに良かったですね!😊✨
余裕を持てるようになったのは最近なんですね!
その気持ちすごく分かります!
まだ8ヶ月の赤ちゃんなのに
最近はしてほしくないことばかりしてしまい、イライラが募って強い口調になってしまうことがあり、寝てホッとすると反省の繰り返しです😢
何かできるようになる頃って
こういうことがあるんですか?
娘は今掴まり立ちが出来るようになり机やテレビ台なのにすぐに掴まってそれがすごく楽しいようです💦
夜遅くまで起きててもいい日も作ってあげた方がいいのかもしれないですね🎵- 2月16日
-
マメタ2016
今思えば息子も
歯が生え始め、つかまり立ち・つたい歩きも出来始め…という時の夜泣きが1番ひどかったように思います。
そういえば沢山お散歩した日なんかも寝つきは良かったような!?
いい解決策が見つかるといいですね(^^)- 2月16日
-
*ue*
そうだったんですね!
もしかすると娘も今そういう時期なのかもしれないですよね😊
今日は実は21時過ぎに寝かしつけることができました!!
20時半頃からグズってきたので、抱っこひもをして部屋を早歩きでグルグル歩いてみました✨それからしばらくはいつも通りグズリながらも起きていたので最後は抱っこして揺らすと寝てくれました!😂
あとは散歩がてら一時間ほどスーパーに買い物も行ったので疲れたのかもしれません✨
たくさんアドバイスして頂きありがとうございました🎵- 2月16日
らるるたん
12時間〜13時間ならうちと
ほぼ同じです(*^^*)
うちは20時に布団入るって
感じですが20時前に寝る日も
ある感じです!うちの子の場合は
未だに起きてから2時間〜3時間で
眠くなるのでそれが限界みたいです(;;)
なので14時からお昼寝して、
15時半、16時に起きたとしても
自然と19時半頃にはもう限界というか😨
お昼寝はどんな感じですか?(*^^*)
電気を暗めにしたり、音量とかは
どうですか?(;;)もしかしたら
寝るスイッチが入ってないのかなと
思いました(/_;)
-
*ue*
20時頃寝てくれるんですか!
うらやましいです😭✨
20時に寝てから起きてくるのは大体何時ごろですか?
寝室に行き電気も豆電でオルゴールの音量も一番小さい音にしています😢
まだまだ限界まで遊びたいようで抱っこして揺らしても、
キャッキャッ笑いだしたり、泣いたりして、なかなか寝てくれません💦ただ眠くなってくると娘は変なテンションになってくるので、眠いはずなのに寝てくれないんです💧- 2月16日
まーちゃん
わまし→わたしです😅
*ue*
やっぱりそうですよね!!💦
でも10分で泣いて起きてくるのはかなりしんどいですね(/_;)
うちの娘も20時頃寝ても30分ほどで起きてくるので本寝ではないです😰