
高齢者からの暴力が日常茶飯事。介護職の辛さを吐露し、転職を考える。
【高齢者からの暴力について】
独り言です、、、
介護職なんですが、日頃ニュースで高齢者虐待とかよく取り上げられてるんですが、実際は高齢者からスタッフへの暴力は日常茶飯事なんですよねぇ😇
オムツ変えたり体抱えたりがしんどいイメージやと思うけど実際はこれが辛い!!!
殴られ蹴られ罵られ犯罪者扱いされながら付き纏われ、便を付けられ!!!!
妊娠中にお腹殴られた時はつい手が出そうでした😇
よく耐えたなぁ自分。
来年転職しますが、ふと呟きたくなりました
- のん(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
お疲れ様です☺️
日々辛いですし、辛かったですよね。
PTで、病院の時も老健の時もありました。そう、日常茶飯事なんですよね。わかります。

遥か
うんうん、分かります。
私も認知症ばかりの施設居た時、殴る、叩かれる、噛まれるはよくありました。
当時22歳から25歳。手に生傷絶えなかったです。

ママリ
お疲れ様です😭
私は21歳頃特老で働いてましたが、蹴られる、つねられる、噛まれる…色々されて心折れてすぐ辞めました😭
来年転職まで長いですけど、無理せず🥲🥲
コメント