園庭での息子へのいじめについて、親の対応が悩ましい。息子が被害に遭っており、謝罪が欲しいが、親が出るべきか幼稚園に相談すべきか悩んでいる。息子を守りながら、前向きに考える方法を模索中。
【園庭での喧嘩、親の対応は?について】
【園庭での遊び中の喧嘩…親が入るべき?】
年中の男の子の母です。
どう対応すれば良いか分からず、質問させてください。
個性や性格もあると思うので一概には言えないと思うのですが…。
我が家が通園している幼稚園はお迎え後園庭で遊んで良いことになっており(もちろん親が見守ることが前提で)、今日は年少からの仲良し4人のお迎え時間が久しぶりに重なり、遊ぶことに。
ママたちは少し離れたところで話に話が咲き、正直私も子どもたちの様子を全て見ていたわけではありませんでした。
すると突然、私の息子が大きな声で泣き出したので、事情を聞きに行くと、「Aくんが帽子で叩いて、首にあたって痛かった」とのこと。私もその瞬間を見ていなかったので、「痛かったね」としか言えず。
その後、少し心配になったのでママ友の会話には戻らず、子どもたちの様子を見守ることにしました。
すると、AくんだけでなくBくんが加わり、息子に対して帽子で叩いたり、砂をかけたり、パンチをしたり、、、。
私が見る限り、息子はやり返したりせず、抵抗はしていませんでした。攻撃だけでなく、息子の被っている帽子をとって遠くに投げたりもしていました。
そのうち、また振り回す帽子が顔に当たり、今度は唇が少し腫れてしまいました。
AくんBくんの親はずっとしゃべっているのでその様子をみていません。
息子はまた泣いてしまいました。
それでも遊びたい気持ちはあるようで、その後はイライラしながらも遊んで帰宅。
ところが、夜になって、寝る前、息子が「AくんとBくん、謝るの忘れてるみたい。」と言ってきました。「帽子ぶつけたの、謝るの忘れてるみたいだよ、2人」と言うので、「じゃあ明日、幼稚園で謝ってって言える?」と私が聞くと「自分じゃできないから、お母さん言って」というのです。
私はAくんBくんが実際に息子に暴力をふるったりいじわるをしたのを実際に見たので、息子が嘘を言っているわけじゃないのも分かります。なので、2人の親(連絡先は交換済み)に説明して謝罪してもらうこともできるのですが、、、親が出るべきなのか、幼稚園に相談するべきなのか(放課後の事などで、園に相談するのも気が引けます)、息子にしょうがない!切り替えよう!と前を向かせるべきか…分かりません。
ただ、親としては実際にいじわるされているのを目撃しているので、当然良い気はしていません。
今日のことだけでなく、どうもAくんBくんは息子をイジる?バカにする?ことを楽しく思っているようで、真面目に「やめて!」と言っている息子が不憫です。「いじわるされて嫌なら他のお友達と遊んでもいいんだよ?」と伝えますが、調子が良い時は楽しく遊べるそうで、自ら距離を置いたりもしないのか現状です。
長文すみません。
- マリモ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
なあな
私ならその場で、
帽子で叩くのはやめて?
お砂投げるのはよくないね、
と声をかけます。
それは相手の親がいてもします。
後になると、その子達もなんのこと?と忘れてしまいそうだからです。
もうすぎてしまったこととのことなので、親御さんに連絡するのはしないです。
先生に、保育園での様子を聞いて、すこし度がすぎてしまうことがあるようなので様子を見て欲しいと伝えますね。
はじめてのママリ🔰
年中息子がいます。
今日似たようなことがありました💦
私はその場で危ないから辞めて、と言いながら手で止めましたが、息子の手に当たり、、、
注意してもそれでもモヤモヤ、イライラが収まらずにいます。
あまりエスカレートする様なら園の先生にノートで伝えておこうと思ってます😣
-
マリモ
コメントありがとうございます♪
同じ境遇の方からコメント嬉しいです🥹自分の息子が何も悪いことしていないと言い切れないし、息子も人間関係の作り方を学んでいる最中だと思っているので、私が向こうの親に連絡するのも違う気がして…
放課後の出来事ですが、幼稚園に相談したほうがいいですよね、、ありがとうございます!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
私がその場にいてAくんBくんに
意地悪をされている場面をみたら
その場で注意します。
まだ5歳で2人の子は意地悪とゆう感覚ではなく楽しく遊び感覚と思ってたなら余計にその場で注意しないと忘れちゃうと思います。
幼稚園帰りにみんなで帰ることよくあるんですが誰かが泣いてたりしたらどうしたの?って会話になりますがそれもなかったですか?
その日だけじゃないなら先生に相談して様子見てもらいます!
-
マリモ
コメントありがとうございます♪
おっしゃる通り遊び感覚で息子を標的にしている感じです。息子の反応を楽しんでいるのかな?って感じです。
今日だけじゃなく、何度か見かけるので、幼稚園に相談してみます。
ただ、息子が「もう一緒に遊びたくない!」と言っているわけではないので難しいなぁと、、、。
ただ、幼稚園でのご指導なんでしょうが、「謝ってもらったらまた⭕️だけど、(今はまだ)謝ってもらってないから❌」と考えているようで、AくんBくんに謝ってもらうべきなのか、、、難しいですね💦- 8月29日
-
マリモ
追記
息子の泣き声がして、どうしたの?と駆け寄ってきてくれたのはAくんBくんとは別の子の親でした💦AくんBくんの親はずっと話したまま、その後の砂を投げたり、帽子でまた叩いたりなども全く見ていない状況でした💦
だから今日、私の息子が泣いた原因が我が子だったとは全く気づいてない感じです😅- 8月29日
はじめてのママリ🔰
今回のことは、園庭で遊んでいい条件を守れていない中での出来事なので、謝罪の件に関しては幼稚園には伝えないです。
ただそのままにしておくのも、園生活の中でのことは心配なので、「みんなで遊んでいる時にこういうことがあったのですが、園生活ではどうですか?」や「少し気にして見ていただけると嬉しいです」とは伝えてもいいかなぁと思いました😊
子供に対しては、謝って欲しいのはお母さんじゃないから、〇〇が謝って欲しいなと思うんだったら自分でいいな?言えないんだったら、諦めて仲直りするか、それが無理なら他の子と遊びな。と言います。
本音は全部根回ししたいですが😂今回は目の前で起こったことですが、園生活では先生もずっと見ていられるわけではないでしょうし、これから大きくなって親の目の届かない時間が増える中で、自分の気持ちを自分で伝える事ってとても大切だと思うので💦
-
マリモ
コメントありがとうございます♪
ほんと、根回ししてしまいたい気持ちですが、やっぱりぐっと我慢ですよね😂おっしゃる通り、私の目の届かない所で過ごすことも増えていくので、我が子を信じて頑張れっ!って背中を押してあげるべきですね。
明日の朝、息子に謝罪の件も伝えてみようと思います。
園の先生には知っておいていただきたいし、息子がなぜイジられる?のかも分からないので聞いてみたいと思います😉- 8月29日
マリモ
コメントありがとうございます♪
私も、優しくですが「帽子危ないからやめようね」や「けがしちゃうよー!」など伝えました。
幼稚園では、昨年は同じクラスだったのですが、今年は息子、Aくん、Bくんはバラバラにされました。もしかしたら、先生方の配慮かな?とも勘ぐりますが、分かりません。
明日、幼稚園に聞いてみることにします☺️