※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
子育て・グッズ

鹿児島市の認可外保育園について情報を求めています。認可保育園が見つからず困っています。

鹿児島市(できれば谷山・中山地区)の認可外保育園に通わせてる方がいらっしゃったら教えてください🙇🏻‍♀️

ここの認可外保育園いいよ!ここはやめた方がいい!
など色々教えて下さると助かります🥲

認可保育園を探していますが点数が全くなくてほぼ入れる見込みがありません😭

コメント

はづき🔰

クラリスに通わせてます👦
谷山と慈眼寺にもクラリスあったと思います。
インスタとかで毎日子供の様子が見れるので園の雰囲気が分かるかなぁと思います。
オムツの持参と使用済みの持ち帰り、園の行事がないので、園の行事とかあった方がいいなら難しいかと思います。
ちなみに今の時期は小さめなビニールプールで水遊びしてます😃
我が子はまだ小さいので沐浴ですが😅
私の通わせてる園は児童12人なので、あんまりごちゃごちゃ感も無いのかなぁと思います。みんな仲良く遊んでる感じです。
また病児保育も園に通わせてるなら無料なのでそこもいい点かなぁと思いした😃

  • noa

    noa

    クラリス保育園初めて知りました😳!!
    結構最近出来たところなんですね🥺
    オムツの持ち帰りがないのはいいですね🥹
    病児保育が出来るのは魅力的ですね😳🤍
    先生達の雰囲気などはどうですか??
    あと…結構すんなり入れましたか?🫣

    • 8月29日
  • はづき🔰

    はづき🔰

    あっ、すみません🙇
    オムツはお持って帰ります💦
    言い方が上手くいかずにすみません🙇

    先生は比較的若い?先生から50代位までの先生とまばらですが、どの先生も息子を可愛がってくれるし、他の児童さんも先生と仲良くしてるので安心かなぁと思います。

    病児保育は一応前日までの予約なんですが、確か看護師さんもいるみたいなので、万が一の時も安心感はあります😌

    ホームページをたまに見ると空き◯歳児◯名とあるので、私はそのタイミングで入園希望を出して園の見学をさせてもらい、先生達の雰囲気も良かったので入園しました😌

    • 8月29日
  • noa

    noa

    あ、そういうことですね😂
    すいません私の理解力が🤣笑

    それがいちばんですよね😭💦
    絶対迷惑はかけちゃうけど可愛がってくれるだけでも違いますからね🥺

    看護師さんがいるのは魅力的ですね!!
    病児保育もどうしようかなって思ってたのでいいですね🤍

    今見てみたら2名募集ありました!
    HPに2歳児までってなってたんですが2歳までしかいれないんですかね?😳💦

    • 8月29日
  • はづき🔰

    はづき🔰

    そうなんです💦
    2歳児までしか預かってくれないんですよ🥲
    なので3歳になる頃には他の場所を探すしかないんで、そこも難点なんです😢
    私の住んでる所の認可外はだいたい2歳児までが多いので、3歳から認可にするか幼稚園にするかを考えてます。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

クラリス保育園わたしは見学に行きましたー!

保護者が 朝 送りの時に中まで入って準備をしないといけないと聞き 私はやめました🥲

いま別の企業主導型に通わせてますが、合う合わないがあると思うので 見学に行くのが一番いいと思います!

私も何軒か見学に行きましたが、他の人から評判が悪くても自分的には意外とよかったり、その逆もあります!◎

私の自宅周辺では、5歳まで預かりがあるのはデイジー保育園しか知らないです💦
他に探せばあると思うのですが…🤔!

他はほとんど2歳までのお預かりです🌻

探し直しは大変ですが、次もし子供ができても同じ保育園に入れたいくらい 認可外保育園は魅力的です😍!

tomato

中山にある、ミライスケッチ保育園という所にまだ1ヶ月程度ですが通わせています😊
そこも企業型なので、3歳になる年までしか通わせられないですが、私の場合は長男が幼稚園に通っているのでゆくゆくは幼稚園に入れようと思っています🙇‍♀️✨

ミライスケッチ保育園は、ホームページを見て頂ければ書いてありますが、手ぶら登園です🤗
着替えもオムツももちろんオムツの持ち帰りもありません🙅‍♀️
水筒だけ持参すればOKです🙌
その分、月々は他の保育園よりも割高かと思いますが、毎日の準備がないので、私はすごく助かっています🙇‍♀️
連絡事項など、お帳面も、アプリで管理されていて毎月写真もアップされ、そこから注文も出来ます🙆‍♀️⭐️
先生方もすごく良く見て下さっていて、毎日の出来事を細かく教えて下さいます👏✨
看護師さんもいらっしゃるので、1日1人限定みたいですが、病児後保育(回復期)もあります😊

私も認可全部落ちたので、企業型に通わせていますが、まだ1ヶ月ですが、ここの保育園にして良かったと思っています🙆‍♀️
ご参考までに🙇‍♀️🙌

はじめてのママリ🔰

私は扶養内パートで、谷山、中山だと点数足りないので、認可保育園諦めちゃいました。
認可外は2歳以降、他の転園先見つけるのが面倒で、私は、2歳から幼稚園の年少少クラスに入れましたよ。
私のところの幼稚園は19時までの預かりで、幼稚園の保育時間終了の14時〜19時までの預かりは100円です。
夏休みも預かり保育や給食あるので、保育園と変わらないような気もします。
見つからなければ、幼稚園も選択肢にあるので、参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは!
    幼稚園どこに預けてますか?💦
    地域などでも構いません…
    差し支えなければ教えていただけないでしょうか?😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    星ヶ峯ですよー!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません。
    ありがとうございます😫✨

    • 9月1日