![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週の妊婦が、寝る前に下腹部に軽い鈍痛を感じています。お腹は張らず、便意もあるが便は出ない状況です。これが前駆陣痛か、または正常な症状か気になっています。
【前駆陣痛について
前駆陣痛について質問です!
現在37週です
ほぼ毎日、寝る前に横になってスマホいじってると
軽い生理痛のような下腹部の鈍痛があります。
もうすぐ生理がくるなーって時の痛みに似ています🥲
耐えられない事はないけど気になるぐらいの鈍痛で
持続するような感じです。
気づいたら寝落ちしてるので
そこまで痛いわけではないんだと思います。
これは前駆陣痛なのでしょうか?
鈍痛がしてるときはお腹が張ったりしてるわけではなくて
ただ下腹部の軽めの鈍痛だけって感じです。
あとはなんとなーく軽い便意みたいなのもあります
(ほんとに便が出るわけではないです)
正期産なのでこれは当たり前の事なんでしょうか🥺
- ゆん(1歳5ヶ月)
コメント
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
前駆陣痛だと思います!
前駆陣痛がある方とない方といるので当たり前かは分かりませんが、生期産から生まれるまでずーっと鈍痛がある方もいます😢
本陣痛は痛みで目が覚めるので、見分けは付くと思います🙆🏻♀️
37週とのことでいつ生まれてもおかしくないですね👶🏻
元気な赤ちゃんが生まれますように💗
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
本陣痛は定期的にくるのと
痛みが違うので分かると思います☺️
前駆陣痛は出てくる時期だと思います☺️
-
ゆん
本陣痛はやっぱり全然違うんですね😯!ドキドキです🥺🥺
ありがとうございます😊- 8月28日
-
ママ
会えるの楽しみですよね👶🏻
元気な赤ちゃんが産まれますように❤️- 8月29日
ゆん
これが前駆陣痛なんですね🥲我慢できない訳じゃないけど、気になるし陣痛が来るかと思うと不安になります🥺
カウントダウンが始まってるのでドキドキです!ありがとうございます😊