

退会ユーザー
生後1週間から使い始めて1歳半で意外とすんなり卒業できました!
今もたまにおもしろがって吸ってますが😅
しなくていいに越したことはないですが赤ちゃんが落ち着いてくれるのであれば使えるのものは使っちゃえでいいと思います☺️

sa..❤︎6歳
全然使っていいと思います!
歯並びがどうとか衛生面がどうとか色々言いますが、「私、おしゃぶりしてたから歯並び悪いんよねーー」っていう人に大人になって出会ったことは…ない。笑
と思って私は使ってました!
私もその頃はあれはだめ、これはダメと自分で自分の首をしめてましたが…笑笑

はじめてのママリ🔰
そんなことないと思います!
うちは産まれた時からしてましたよ(^^)
8ヶ月で保育園に入れたので、自然としなくなりましたが!

退会ユーザー
そんなことないと思います。
うちは1歳くらいまでよく使っていましたが、すんなりやめられたし、指しゃぶりもしませんでしたよ(*′V′*)

ちなつ
おしゃぶり大好きで1歳9ヶ月までしてました😂
これは子によると思いますが、うちは辞める時はわりとすんなり受け入れてくれました。

🌼
息子も1ヶ月ごろからつけていました!大好きでなかなか卒業できず、最近卒業しました😂
歯並びの問題を気にしているのですかね?
息子は今のところ歯並びは問題ないし、出っ歯でもないです😌
出っ歯にならないおしゃぶりもありますしね!!

ママ
そう思ってセーブしてましたが
今は毎日使ってます(笑)
兄が取るの大変だったらしいですが
ずっとしてたと言うけど歯並び歯医者さんに褒められるくらい綺麗です☺️
私は手のかからない子でおしゃぶりあんまりって言われましたが、歯並び悪いです(笑)
卒業は大変らしいですが
可愛いし歯並び関係ないなら育児少しでも大変じゃなくなる方を選びました☺️

年子怪獣mama🦖🐾
生後1ヶ月で使い始め1歳5ヶ月で強制的に卒業させましたが卒業した理由は歯並びです💦
歯並び気になって歯医者に相談したらすぐ辞めるように言われて卒業したので、やっぱり少なからず関係はあるんだと思います😮💨😮💨
でもおしゃぶりあるとほんっと助かりますよね…🥺
コメント