※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

2歳8ヶ月の息子が夜泣きや夜驚症で困っています。寝言を言いながら泣いたり、パニックになることも。対策や経験談を教えてください。

夜泣き?夜驚症?
2歳8ヶ月の息子です

生まれた時から寝続けるのが苦手で
夜通し寝られたことは数回しかありません

もぞもぞ起きて私にめりこんできてまた寝る日もあれば
泣き叫んでパニックみたいになる日もあります
最近は寝言みたいに言葉を言いながら泣く感じです
腕枕したりさすったりすればすぐ治ってまた寝ます。
最近ひどくて10分〜1時間に一度は起こされるので
私のメンタルがかなりきてます。。

同じようなお子さん、何歳くらいまで続きましたか?
またこうするといいよなど対策あれば教えてください

コメント

ママリ

娘が2歳の頃一時期夜驚症ありました。
産まれて初めての体験が色々続いた時期でそれがストレスだったみいで、毎日できるだけお家や普段から行く場所だけで同じように過ごしてたら落ち着きました!

  • さき

    さき

    一時的なものならそうかもしれないですね🥹うちは生まれた時からなので刺激で〜とかではなさそうです😭
    回答ありがとうございました😣

    • 8月28日
はじめてのママリ

漢方は頼られているでしょうか?私は市販の夜泣き用の漢方が落ち着きました✨合う合わないありますので色んなものを試してもいいかもしれませんね✨

  • さき

    さき

    回答ありがとうございます!
    漢方ずっっっと気になっていてけど手を出せずにいました😭
    それで落ち着くなら試してみたい気持ちです😭
    ちなみになんという名前の漢方ですか?😣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいません下に返事してしまいました🙇

    • 8月28日
はじめてのママリ

宇津救命丸というものです!これはウェルシアなどそこらへんで売ってます☺️本当は一回6錠朝昼晩なのですが私は自己判断で夜のみにしているのですがそれでも良く効きましたよ!

  • さき

    さき

    ありがとうございます!!!同じもの買ってすぐに試してみます😭✊

    • 8月28日
はじめてのママリ

新生児の頃から寝ない子で🤣
病院でもこれはママ大変だわ…と言われる始末😂😂
そしてもちろん夜通し寝ることはほぼなく笑笑
3歳頃から睡眠時間伸びてきました🙆‍♀️

  • さき

    さき

    回答ありがとうございます!
    あと数ヶ月で睡眠時間伸びてくるとは思えなくて絶望してます😭笑
    特に何もせず寝るようになりましたか?😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一気に睡眠時間のびるわけではなくて
    徐々に…って感じでしたよ😂
    特に何かをしてるわけでもなく…
    とりあえず本人に任せてます笑
    睡眠障害なので諦めてます笑

    • 8月29日
🍋🍋

2歳半まで2時間おきに泣いて起きてました🥲朝まで寝たことは一度もなく本当に自殺したいくらいしんどかったです。精神やられますよね!
夜泣き外来とゆーものがあってそちらで漢方処方してもらい少し良くなりました。でも味も独特なので飲ませるのに苦労しましたね😥

  • さき

    さき

    回答ありがとうございます!
    分かります...睡眠って本当に大事だなって思い知らされますよね😭
    とりあえず近場で夜泣き外来あるところ調べてみます😭!!

    • 8月28日
はつママ

以前の質問にすみません。
うちの娘も全く同じで、最近はなぜか夜泣きが加速していて、眠すぎて私がやばいです😭
お子さん、その後夜泣きの頻度いかがでしょうか😢?

  • さき

    さき

    本当にしんどいですよね...
    この質問を投稿した頃よりは落ち着いていてはいるものの
    日による。って感じです🥲
    漢方も夜泣き対応しない旦那←に反対されてしまい試せず...
    1日に1回以上は起きてます🥲
    けど泣き叫ぶみたいなのはほとんど無くなったように感じます!!
    はつママさんの娘さんはどんな感じですか?

    • 10月27日
  • はつママ

    はつママ

    お返事ありがとうございます!

    うちの旦那も夜泣き対応せず、別室で寝てて、「昨日も起きたの?めちゃ起きるじゃん笑」って言われて全然笑えんわって怒り狂ってるところです😇

    うちの子は最近は寝言?なのか、「○○したかったのにー!!」等怒りながら泣いており、抱っこしたらすぐ寝る……というのを1時間に1回という感じです😢

    昔から夜通し眠れない子で、落ち着いたり悪化を繰り返し出るのですが……。

    さきさんのお子さんも落ち着いてきているけど、まだ起きちゃうのですね💦
    しんどいですね😭
    朝まで寝てくれる日が待ち遠しいです。

    • 10月27日
  • さき

    さき

    わーそれ腹立つやつですね😑
    うちは同室ですが全く起きなくて、朝「今日夜泣きしなかったんじゃない?」とか平気で言ってきます😇
    めちゃめちゃしてるよふざけんなよ😇と思ってます

    わかります!!イヤイヤ期最中ですか?うち真っ最中なのですが「〇〇やだーー!!」みたいな感じで起きます😭

    はぁ...全く同じです...
    卒乳したら寝るよ3回食慣れたら寝るよ1歳すぎたら寝るよ...などなどにことごとく裏切られてきました🥲

    けど本当夜泣きがピークの頃と比べたら全然寝てくれるようになったのでマシですが🥲
    いろんな方の話聞いてるとやっぱり3歳頃になるとだいぶ落ち着いてくるようです!!!(裏切らないで😭笑)
    寝てくれる周りの子が羨ましくなってメンタル崩壊するけどここにお仲間が居ると思うと頑張れます😭

    • 10月27日
  • はつママ

    はつママ

    同室でそれもなかなかむかつきますね🫠
    本当、対応してみろって思っちゃいますよね😇

    イヤイヤ期きてます!
    夢の中でもイヤイヤしてるんですかね😭

    本当、○○になったら寝るよが裏切られすぎて、つらいですよね
    でも今は3歳になったらに期待してます😭裏切らないでー!

    さきさんは下のお子さんまでいらっしゃるので、本当すごいです👏
    寝ない子もいつかは寝ると信じて、お互い頑張りましょう!!

    • 10月27日