
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
抱っこ紐で打ったことありますよ😌💗
問題なかったです。

退会ユーザー
不妊治療してた時に、子どもを抱っこ紐入れてて、打つ場所が出せれば抱っこ紐のままでいいよ!って言われたことあります(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
打つところ出せればOKだったのですね🙆♀️
お子さんいて不妊治療に通うのも大変でしたよね😭✨- 8月29日

はじめてのママリ🔰
打つ側の人間ですが、全然抱っこ紐しててもらってオッケーですよ😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おお✨医療従事者の方からのご意見ありがたいです✨
抱っこ紐で行ってみます!- 8月29日

はじめてのママリ
コロナの接種の時抱っこ紐したまま打ってもらいました💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際打ってもらえたと聞いて安心しました☺️- 8月29日

はじめてのママリ🔰
看護師さんが抱っこしててくれるところもありましたー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
抱っこ紐からおろして預けた形になったのですね😳- 8月29日

退会ユーザー
産後麻疹風疹ワクチンを打つ時に
看護師さんに当時0歳の息子を抱っこしてもらって打った記憶あります☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も麻疹のワクチンうちに行きます🙆♀️
抱っこしてもらう形になったのですね✨- 8月29日

3kidsママ
連れて行くのは問題ないです🙆ですが、我が家のかかりつけは軽く心音を聞いたり風邪症状ないか確認してから打つので、抱っこ紐のままではダメでした😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
診察もあるのですね😳
そういえば子供の予防接種もそうですもんね👍
とりあえずのせおろししやすいようにヒップシートで行ってみようかなと思います!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
問題なかったのですね✨安心です!