コメント
はじめてのママリ
睡眠退行ですかね?😳
かすみ
辛いですね🥲
そうなること覚悟していきたいと思います😩
はじめてのママリ
睡眠退行ですかね?😳
かすみ
辛いですね🥲
そうなること覚悟していきたいと思います😩
「寝かしつけ」に関する質問
生後8ヶ月で、お昼寝は2回します。 2回から1回に変わる時って、どんなかんじに減るのでしょうか??寝かしつけても急に朝寝なくなりますか??
歯医者でパートして働いてます。 現在9:00~16:00勤務です。 午前は9:00~13:00 昼休憩は13:00~14:15 午後は14:15〜16:00まで。 退勤後は保育園のお迎えで 家帰ってから寝かしつけするまでワンオペでずっと動きっぱなしの状…
生後4ヶ月になる息子が日中あまり寝てくれずに 夜になるとギャン泣きします。 日中寝てくれても20-30分で その寝るまでにもギャーギャー泣きます。 30分寝かしつけにかかったのにすぐ起きるので 家事も進まず一日中息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
3、4ヶ月って書いてあったので
一時期そういのあってもう終わったのかな?と思ってましたがやっぱりそれなんですかね?😭
はじめてのママリ
だいたいその時期から起こりやすいってだけで全然もうちょっと上の月齢から始まる子もいるみたいですよ🌟
ちなみにうちの子は4ヶ月頃からずっと睡眠退行で未だに戦ってます😇😇
早い子だとケロッと1、2週間でおさまる子もいるみたいです♪♪
かすみ
4ヶ月の時にあって1週間くらいで終わったんですけど
また始まってしまったんですかね?😱
かすみ
2ヶ月も!!!
どんな感じですか?
寝てもすぐ起きちゃう感じですか?😫
はじめてのママリ
また始まった可能性もあるかもしれませんね💦
この時期に来て収まったと思ったら8ヶ月〜頃からまたきてハイハイしてどっかいったり遊び始めたりってこともあったり色んな子がいます🥹
うちの子の場合最近になって睡眠長くなってきてくれましたが、
寝かしつけして3時間後起きてきて、また寝かしつけして1時間ずつぐらいに起きて、とか日によって寝てくれる時間は変わりますが3時間以上寝てくれることはほぼ無くなりました😭😭😭