※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんママ
子育て・グッズ

息子が聴覚過敏かどうか不安です。泣き声に敏感で、耳を塞ぐことがあります。幼稚園での集会も苦手で、耳を塞ぎます。子供の声にのみ過敏で、イヤーマフを使う必要性について相談したいです。

聴覚過敏でしょうか。

3歳9ヶ月の息子です。幼稚園の年少です。

軽度知的障害の診断あり。
自閉傾向と思われる特性ありで、PARSでは自閉症の可能性が高いと出てますが、医師の診断はおりずグレーという感じです。


息子、小さな頃から子供の泣き声が苦手で、必ずといっていいほどつられて泣いてました。
しかし幼稚園に入ってからは少し慣れてきたのか、つられて泣くことはなくなりました。
遠くで泣いてる分には気にも止めなくなりました。
しかし近くで泣いていると、今でも泣いてる子を凝視して固まる。その際は耳を塞いでることもあります。

あとは幼稚園の全体集会で皆でご挨拶するのも苦手なようで、泣きそうになりながら大声で「おはようございます!」とワンテンポ遅れて言っているようです。
こちらもよく耳を塞いでいるとのこと。

耳を塞ぐのはあとは怒られた時にも多いです。


これは聴覚過敏なんでしょうか?
怒られた時に耳を塞いでいるのは気持ちを落ち着けるための行為なのかなと思っているのですが。

苦手で耳を塞いでそうなのは子供の泣き声や子供の大きな声だけで、ピストルの音や掃除機やドライヤー、緊急車両のサイレンなどは全然大丈夫です。

聴覚過敏で子供の声だけ苦手とかあるんでしょうか?
イヤーマフなどして軽減させてあげたい気持ちもありますが、小さい頃に比べてつられて泣かなくなったり圧倒的に平気になってきています。
このまま慣れて平気になっていくとかあるんでしょうか?
イヤーマフなどで軽減してあげないと悪化してしまうとかありますでしょうか。


ご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのままま

個人的な意見ですが、過敏とまではいかないような…?
今でも以前より慣れている感じがあるんですよね。苦手な音っていう分類だけな気がします。
その音に出会うたびに、安心できるような声掛けをしていけると成功体験とか安心材料になりそうかなと思いました。きっともうされてると思いますがすみません🙏

  • とんとんママ

    とんとんママ


    コメントありがとうございます!
    そうですね、幼稚園入園してすぐまではいつもつられて泣いてました。
    最近は泣くことはないものの、耳をふさいで凝視して固まっちゃうので苦手は苦手なのなと思いますが。

    子供たちの大きい声も苦手なようだというのは幼稚園入ってからの様子で気付いたので昔から苦手だったかは分かりませんが…。
    そこに関しては先生がお隣の子と手を繋がせてくれたり、先生がそばにいてぎゅーとしてくれて対応してくださっているようです。

    そういうことを繰り返して大丈夫なんだという気持ちになってもらえたらなって思います。
    具体的なアドバイスまで、ありがとうございます☺️

    • 8月28日
  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    うちの子も似たような感じなので親近感を覚えました。
    苦手なもの、だんだん慣れさせていけるといいですね!
    親は大変ですけど💦

    うちの子はジェットタオルや出先のトイレが苦手なので、他の音は大丈夫ということでうらやましいです笑
    一緒に頑張りましょうー!

    • 8月28日
  • とんとんママ

    とんとんママ


    大人でも苦手なものってありますからね、克服しろとは言いませんが辛くない程度に慣れてくれたらいいなと思いますね😌

    あ!ジェットタオルは違う意味でうちの子も苦手です!笑
    音は嫌がってる感じなさそうですが、いきなりすごい量の風が出てくるのびっくりするのか嫌みたいで🤣
    幼稚園もジェットタオルなので…まぁタオルで手拭きゃええよってくらいに思ってます😅

    これから苦手な音増えてくる可能性もあるかなとヒヤヒヤしてますが、出来ればこのまま増えないでいて欲しいです😂

    • 8月28日