※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム計画中です!アイアンバーつけようと考えています。168cmなの…

マイホーム計画中です!

アイアンバーつけようと考えています。
168cmなのですが、高身長の方で
アイアンバーつけた方、どのくらいの高さで
設置しましたか?

教えていただきたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく身長168cmです🫡
天井高248センチで、物干しが195センチの高さにくるようにしました🙌これ以上高くても掛けれるんですが疲れるかなーって感じです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁー同じ身長方嬉しいです。。195cmでちょうどいいですか?😮😮

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高身長仲間ですねー🥹
    何をもってちょうど良いって言うかだと思うんですけど、掛けてる服の下を通りたいとかだとぶつかるかなーとは思うんですが、普段かけたりおろしたりする分には使いやすいです👌

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間嬉しいです♡
    ありがとうございます🥹
    そしたら、やっぱりキッチンとかも高くしましたか?😮😮

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は服にぶつかるけど、子供が小学1年生以下3人なんですがその子達が触ったり当たったりするわけではないのでかけた服たちが汚れたりとかはないです🥹👌

    キッチンと洗面は差額なしで選べた一番上の高さ?にしてますよ🙋‍♀️キッチンは90、洗面は85だったかな?洗顔後のタオルを掛けるバーとかも腰を屈ませなくて良い高さにするなどちょいちょい拘りました🤣笑

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供達が触れない高さの方がいいですよね😮😮
    洗面も選べるんですね〜
    タオル問題気持ちわかります🥹
    たくさん回答していただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。
    もう一つ聞きたくて、
    物干し何個つけましたか?🙏

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドリールームに合計4本つけてます🙋‍♀️ただアイアンバーは一本で、その他は壁付けの高さが変えられるタイプになってて、その他3本が埋まった時にそのアイアンバー使うって感じです😅
    ランドリールームが汚れた時に帰ってくる動線になってるのですが、アイアンバーは通路の上にしか設置できなかったので子供が触らない高さ必須です🤣笑

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!!!
    ランドリールームあるの羨ましいです🥹汚れた状態で触られたくないですもんね〜
    とても参考になりました🙇‍♀️❤️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち3人のうち男の子が2人いるんですが、なんかやたら泥だらけになること多いです🤣🤣笑

    お家づくり大変だけど楽しいですよね🥹💕素敵なお家作ってくださいね✨グッドアンサーありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月28日