![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
防水キルトパットの下に一応、防水シーツをひいてます!
よだれたれとるな〜って思った日は洗ってました!
ベビーベット使わなくなってからは、プレイマットなので楽です!
![そら子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら子
お子さんおいくつですかね?
防水シーツはお漏らしする年齢ならあったほうがいいかなと思います!
夏だし防水シーツすると蒸れるので…まだ必要ないなら、バスタオルだけでいいかな?
ちなみにわたしは、キルトパッドの上にエイデンアンドアネイのガーゼおくるみをシーツ代わりに敷いて、それをこまめに洗ってます!
すぐ乾くので楽ちんです👍
洗濯は新生児の頃は毎日沐浴後に手洗いしてましたが、今は2日くらい溜めてます🤣
コメント