※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
住まい

東京都内の戸建てに引っ越す場合、入居前のゴキブリ対策は必須でしょう…

東京都内の戸建てに引っ越す場合、入居前のゴキブリ対策は必須でしょうか?(笑)東北出身で恐らくゴギブリを見たことがありません…!今は都内のマンションに住んでいて、20階より上に住んでいるおかげがまだ遭遇せずにいるんですが、戸建てとなると綺麗にしていてもやっぱり出てしまうのでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

東京ではないですが
新築で今2年目
ゴキブリ対策してたのにどこからか、出て来ました…
本当アイツらどこからやってくるのかわかりません

  • ♡

    回答ありがとうございます!
    新築で対策しててもやっぱりでるんですね😭😭怖過ぎます、、、

    • 8月27日
ねこちゃ

私も東北出身でしたが、ゴキブリはみたことがありますw

確かに、マンションの高層階のときはみませんでした!

現在、都内で新築3年目ですが、ゴキブリ3回みました。
それまで、結構いろんな場所の窓をあけてたので、一切開けなくしてからは、1年以上みていないので、外からうっかり入ってきたゴキブリだろうと思ってます。

普通に外を歩いてるのは見ますし、リフォームの方にも、ゴキブリは外から入り込むから、窓開けちゃだめだよといわれました。
なので、窓をあけなければ大丈夫かのかなとは思ったりもしますが、、、

ちなみに、今年ハワイに行ったんですが、18階の部屋で2日連続でゴキブリ出てきました、、、
ハイアットなのでそこまで安いホテルではないです。
なので、一回入り込んで卵でも産まれたら、高層階だろうがずっと居座るんだろうなと感じました。

  • ♡

    なんと😳私がゴギブリと認識できてないだけなのか…?笑
    窓開けちゃダメなんですね😳
    この間NHKでゴギブリの特集やってて、本当数ミリあれば入れる!と言っていました笑笑
    卵産まれたら…恐怖すぎます🫨

    • 8月27日
すりごま

絶対やっておいた方がいいです😂
杉並区→父の実家(戸建て)
中野区→母の実家(戸建て)
江東区→姉のマンション(20階以上)窓にいた
ですが全部出てます😭😭

ちなみにうちは築9年の町田市のアパートですが出てません😂

あいつら段ボールとかに付いてくるんですよね🙇‍♀️
突然ヤツはやってきます...!!
梅雨〜秋にかけては私も全方位扉の前にいないか確認して高速で家の中に入っています。
段ボールも届いてからすぐ崩して、今は24時間出せるのですぐ捨てるようにしてます📦

  • ♡

    返信遅くなってすみません🙇
    東京住んで2年、まだ見てないのは運が良すぎるくらいなんですね😂
    梅雨〜秋にかけてが多いんですか?😳
    冬とかはいないんですか⁈
    うちも段ボールは汚い気がして、すぐ崩してゴミ置き場に置いてます!!やっぱり大事ですよね😆

    • 8月29日
  • すりごま

    すりごま

    私はGに関しては本当に運だと思っています😂!
    私がハウスダストの重度アレルギー持ちなのでかなり綺麗にしてもらってましたがそれでも出ました😮‍💨笑

    そうですね!真夏は意外とそこまでっていう感じですが、大人が衣替えしようとする時期が危ないです😭😭

    段ボールお仲間でしたか!✨✨それを徹底して、極力窓は開けずに空調で凌げば(戸建てだと電気代も大変かもですが😭)一気に遭遇率は減ると思います!

    ちなみに職場が新宿でしたが毎日のように地面歩いてました😭😭

    • 8月29日