※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
ココロ・悩み

一人っ子と決めているかた差し支えなければそう決めた理由を教えて下さい。

一人っ子と決めているかた
差し支えなければそう決めた理由を教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

単純に育児に向いてないと思ったので😂

  • 🌼

    🌼

    大変ですもんね😂
    ありがとうございます✨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

私自身は兄弟いますが、仲良くもないし兄弟いることにメリットを感じてこなかったので、子どもは一人いればいいというふうにずっと思っていたので、二人目が欲しいという気持ちになりません‥

  • 🌼

    🌼

    回答ありがとうございます🙏

    • 8月27日
あーママ

ほぼワンオペで旦那が子煩悩でもなく、家事もろくにしない人なのでこれで二人目は無理そうだと思うからです…🥲
何かあった時に子供を預けたりお願いできる頼れる人がいないことも理由の1つでもあります。

  • 🌼

    🌼

    うちもほぼワンオペなのでわかります😢
    ありがとうございます🙏

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰🔰

ふたり目以降も欲しいですが、
・悪阻がかなり重く、また期間もかなり長かった
・出産時に出血が多く大変だった
・産後重度の貧血を起こし、絶対安静の期間が続いた

で、子供のお世話をしながら妊婦生活を送れる気がしないからです😅

  • 🌼

    🌼

    妊娠〜出産大変だったんですね😭
    回答ありがとうございます🙏

    • 8月27日
愛夢

私のキャパの問題
金銭面 年齢の心配
です🥺

  • 🌼

    🌼

    私も全部当てはまります😅
    回答ありがとうございます✨

    • 8月27日
初めてのママリ🔰

キャパオーバー
子育て向いてない
心の余裕なく、もう1人なんて無理
だからです。

  • 🌼

    🌼

    そうですよね💦
    回答ありがとうございます🙏

    • 8月27日
deleted user

金銭的にも精神的にもゆったり子育てしたかったからです☺️

  • 🌼

    🌼

    すごく良くわかります✨
    ありがとうございます🙏

    • 8月27日
はじめてのママリ

ずばりお金です!
うちは余裕ないですから…
あとはまた新生児から離乳食までの地獄を味わいたくないとか、
上のこと全く同じように手をかけて、行事ごとにカメラマンさん呼んで撮影してもらって、フォトブックを毎月作って…なんて二人育児しながらてきるわけない!…と思ってひとり決定です😂

  • 🌼

    🌼

    行事毎や毎月なんてすごいです!👏
    ありがとうございます🙏

    • 8月27日