
コメント

退会ユーザー
ズボラもそうですが、潔癖な方も多いイメージです。
私、今の時代そぐわないかもしれないけれど、手で握ったおにぎり好きです。家族にはそれで出てるし食べてくれるし。
子供の遠足とかどこかにピクニックとかで持参する時はラップですが、家では素手です。
ズボラエピソードでいえば、キッチンリセットなんて毎日しません💦
残りご飯あればチンしてその横にまた残り物のおかず入れてそのまま食べたり笑
洗い物減らしたい💦

min
私もめっちゃズボラですー!なかなか人には言えないですが、相当やばい気がしてます😂
・牛乳とか飲む時コップ使わず、パックに口つけずに飲む
・次の日予定なければ体だけシャワーして髪の毛洗わない(乾かすのがめんどくさすぎる⚡️)
・シーツとか洗うの面倒でなかなか洗わない
潔癖の人が私の生活見たら倒れるかもしれません😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
子供いない時主さんと同じ牛乳の飲み方してましたw
でも子供出来てからはコップに注いでますw(4歳の上の子にちゃんとコップで飲まなきゃだめ!と怒られたのでw)
シーツは死ぬほど分かります😂wwwwwww
取るのも付けるのも面倒なので最後に洗ったのいつ…?レベルです😂- 8月26日
-
min
初めて同じ飲み方の人に出会いました😂😂😂確かに子どもが大きくなったら言われそうだし、真似されても困りますねww
いやほんとめんどくさいですよね!干す時にだいぶ場所も取るから、他のものとまとめて出来ないのもめんどくさすぎポイントです😂😂- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園でバラされるのも嫌なので注いでますw(それでも洗い物増やしたくないから紙コップに入れたりしてますw)
干す時重いしなかなか乾かないしうぜぇ!ってなりますよね😂
別にずっと洗わんでも死にゃーせんわって開き直ってますw- 8月26日
-
min
確かにバラされるの嫌ですね😂私も子ども大きくなったら控えます!(今は辞める気ない😂)
究極の考えしますよね!これくらいで死にゃーせんって私もよく思ってます😂- 8月26日

年子怪獣mama🦖🐾
私も鬼のズボラです〜!😂
洗い物増やしたくないので
牛乳パックやペットボトル(2L)は直接口つけなきゃOKルールで直飲み、まな板包丁洗うの面倒でラップの上でナイフで切る、野菜や肉は手でちぎれるものは極力ちぎる、旦那がいないときの夕飯は全員紙皿使用、洗濯物は畳まず取り込んだ山から取る
などです🥹🥹(笑)

はじめてのママリ🔰
私もズボラマンです😂
トマトとかきゅうりとかあんまり汚れないし匂いも付かない野菜は、プラスチック?のまな板の上で切った後洗剤使わずそのまま水で流して乾かすだけ…
そういう水分系の野菜切った包丁も洗剤使わず水流し😂
そして私もラップ冷凍ご飯そのまま食べますし上の方の言われてる頭洗わず体だけ洗うとかあります😂
はじめてのママリ🔰
潔癖な方たしかに多いですね
私からしたら生きにくくないかな?なんておもいます(批判きそうですが)
退会ユーザー
私も多少思います。
そこまで気にしてたらイライラしないかなー?とか。
家族みんなが潔癖ならいいですが、そうじゃなければ家族がやることなすことにイライラしないのかな?と思ってます。
はじめてのママリ🔰
確実に言えるのはそーゆー人達が私の投稿みたいなのみたら発狂もんで蕁麻疹出そうなんだろうなとは思いますね…
退会ユーザー
そうですよね💦
私のコメントも気持ち悪いと思われるんでしょうけどね💦